
Sign up to save your podcasts
Or
【この作品が入っている本】『台湾熱帯文学4 白蟻の夢魔』(荒井茂夫訳、人文書院、2011年)
【作家のプロフィール】1971年生まれ。中学卒業後、星州日報に入社。95年以降、多くの文学賞を受賞。掌編小説も手がける(本書の著者略歴を編集)
【今回のトピック】
マレーシアの中国人社会/フォークナー『響きと怒り』/父系社会/文化は周縁で保持される/中国文学の蓄積
▼リスナーのみなさんからのメールをお待ちしています。ご意見、ご感想、雑談ネタ、そしてもちろん試食会で取り上げてほしい作品のご提案は大歓迎です。
https://docs.google.com/forms/d/1ihGEF7sDk-MWm9ERQ1pV8UXsi00hcC95-lega19MTOY/viewform?edit_requested=true
メールでも受け付けています。
honyaku.shishoku【あっとまーく】gmail.com
【この作品が入っている本】『台湾熱帯文学4 白蟻の夢魔』(荒井茂夫訳、人文書院、2011年)
【作家のプロフィール】1971年生まれ。中学卒業後、星州日報に入社。95年以降、多くの文学賞を受賞。掌編小説も手がける(本書の著者略歴を編集)
【今回のトピック】
マレーシアの中国人社会/フォークナー『響きと怒り』/父系社会/文化は周縁で保持される/中国文学の蓄積
▼リスナーのみなさんからのメールをお待ちしています。ご意見、ご感想、雑談ネタ、そしてもちろん試食会で取り上げてほしい作品のご提案は大歓迎です。
https://docs.google.com/forms/d/1ihGEF7sDk-MWm9ERQ1pV8UXsi00hcC95-lega19MTOY/viewform?edit_requested=true
メールでも受け付けています。
honyaku.shishoku【あっとまーく】gmail.com