われらの文学 レオンラジオ 楠元純一郎

79 中勘助 银汤匙 6 (前編27②)


Listen Later

オープニングソング「水魚の交わり(魚水情)」

エンディングソング「バイオバイオバイオ(遺伝子の舟)」

作詞作曲 楠元純一郎

編曲 山之内馨



ラジオ収録202108024

中国語翻訳・朗読 レオー(中国語講師・中国の小学校教諭)

読解者・朗読   松尾欣治(哲学者・大学外部総合評価者)

読解者      福留邦浩(国際関係学者)

         楠元純一郎(法学者)

       何激 刘耀鸿 张晓良 刘凯歌(東洋大学大学院生)


古典文法入門(読み方について)

1,は行の読みは「わ行」(語頭の場合は除く) 

  は、ひ、ふ、へ、ほ⇒ワ、イ、ウ、エ、オ

  例 古:いはひ 現:いわい(祝い)

    古:はな  現:はな(花)

    古:こけっこっこといひながら 現:…と言いながら

2.母音が重なる場合の読み

  あう⇒オー(おう) いう⇒ユー えう⇒ヨー おう⇒オー

  例 古:あうむ 現:おうむ(鸚鵡)

    古:えうじ  現:ようじ(要事)

    古:仲よくしませう  現:仲よくしましょう

3.「てふ」「けふ」などの読み(1と2のあわせ)

  てふ⇒てう⇒TEU⇒T+ヨー⇒ちょう(蝶)

  けふ⇒けう⇒KEU⇒K+ヨー⇒きょう(今日)

4.ゐ(ヰ)⇒い、ゑ(ヱ)⇒え 例:古:結んでゐた 現:結んでいた

5.語中の「む」や助動詞の「む、らむ」と助詞の「らむ」などの場合、「む」の読みは「ん」。

  例 古:ひむがし 現:ひんがし(東)

  以上、現代日本語と異なる仮名の読み方について、整理してみたので、ぜひこれらのルールを守って、古い文章を正しく読んでみましょう。

 二人がさしむかひになつたときにお国さんは子供同士がちかづきになるときの礼式にしたがつて父の名母の名からこちらの生年月日までたづねた。そしてなにの歳だといつたからおとなしく酉(とり)の歳だと答へたら

「あたしも酉の歳だから仲よくしませう」

といつていつしよに こけつこつこ こけつこつこ といひながら袂で羽ばたきをしてあるいた。

  我们俩相处的时候,阿国照着和其他小孩子在一起时候的礼数,问了我父母的名字和我的生日,然后问了我的生肖。我老老实实的说我是鸡年出生的,她就说:

“我也是鸡年出生的,我们做好朋友吧!”

就和我一起咕咕咕,咕咕咕地叫着,一边走一边用衣服袖子当着鸡翅膀扇动着。


你属什么?属=生肖

鼠 牛 虎 兔 龙 蛇 马 羊 猴 鸡 狗 猪

子 丑 寅 卯 辰 巳 午 未 申 酉 戌 亥



おない年はなにがなし嬉しくなつかしいものである。お国さんはまた家の者が自分のことを痩つぽちだのかがんぼだのといふといつてこぼしたが私もみんなに章魚坊主といはれるのがくやしかつたので心からお友達の身のうへに同情した。

和同年纪的人一起,总觉得非常开心,也让我十分怀念。阿国还抱怨说,自己家的人叫她“瘦猴”“蚊子”,因为我也被人家叫做“光头章鱼”而非常不甘,所以打心眼里同情我这个朋友的境遇。

タコ (章鱼)

イカ (鱿鱼 乌贼 墨鱼)


...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

われらの文学 レオンラジオ 楠元純一郎By Leo_楠元纯一郎


More shows like われらの文学 レオンラジオ 楠元純一郎

View all
Japanese with Shun by Shunsuke Otani

Japanese with Shun

142 Listeners

岩中花述 by GIADA | JustPod

岩中花述

210 Listeners

はじめての日本語能力試験 N1 単語3000 by アスク出版

はじめての日本語能力試験 N1 単語3000

0 Listeners

安住紳一郎の日曜天国 by TBS RADIO

安住紳一郎の日曜天国

176 Listeners

となりの雑談 by TBS RADIO

となりの雑談

39 Listeners