empublicの一語一歩

#81「セルフコンパッション」~’うまくいかない自分’を大切にできている?


Listen Later

仕事で期待に応えなきゃ!と思っていたり、社会的な活動をしていると、つい自分のことは後回しになりがちです。そんな状況に対して自分をケアする「セルフコンパッション」という言葉が広がっているそうです。大切な友人は「できている人」だから友達なのではなく、良い面や悪い面も含めて友達」なように、「できている自分」だけでなく「うまくいかない、矛盾している自分」も含めてケアをする。それが「自己肯定感」につながるのですが、それってどういうことなのか、広石さんと考えてみました。

※ 番組の感想や広石さんへの質問をお寄せください。もう少し詳しく知りたいこと、取り上げて欲しいキーワードやテーマなども歓迎です!下記のお便りフォームよりお寄せください。⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠お便り投稿フォーム⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ⁠⁠⁠⁠

presented by⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠empublic Studio⁠⁠⁠


...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

empublicの一語一歩By empublic_studio