あいだラジオ by NPO法人あいだ

85 アフォーダンスって知ってる?


Listen Later

デザイン業界でも使われているアフォーダンスってなに?

先週に引き続き、奥野さんの子どもに関する知識を教えていただきます。

アフォーダンスとは一体なんなのでしょうか?
3人へのメッセージ、感想やご意見、質問など、お便りフォームからドシドシお待ちしております!
ぜひ、最後までお聴きください🎧

\ NPO法人あいだに支援をする /

NPO法人あいだでは、活動の応援をしてくれるサポーターを募集しています。

番組を聴いて関心をお持ちいただけた皆さま、どうぞ宜しくお願いいたします。

▶︎番組への感想やご意見・ご質問をお寄せください。

番組を聴いた感想や、ご意見、ご相談、ご質問、ファンレターなど、なんでもお寄せください。

番組内で紹介させていただきます。

▶︎X(旧Twitter)にハッシュタグをつけて呟いてください。

#わけ合えばあまる

#あいだラジオ
#Daichism
を付けて番組の感想や質問を投稿してください。

◉今週の『あいだラジオ』は!?

今週もはじまりました!『あいだラジオ by NPO法人あいだ』

この番組はNPO法人あいだの理事で臨床心理士の奥野 大地さん、同じくNPO法人あいだの理事の寺田 絢香さん、そしてナビゲーターのトーマス・J・トーマスが配信して参ります。
是非、番組をフォローして毎週お聴きいただけましたら幸いです。

【本日のトピック】
  • 横断歩道の白い所だけ歩いたり、白線の上を歩きたくなるのは本能?
  • 小さくて丸いものは口に入れて、トゲトゲしているものは触らないっていうのも本能。
  • 心理学の中のニッチな分野だけど、色々な学問で使われてる!
  • 物体の形と生物の行動繋がりのことをアフォーダンスという。
  • 元は生物と環境との関係性から!
  • 砂糖や脂を美味しく感じるように進化してきた?
  • ◉各プラットフォームでお聴きください。

    ▶︎Apple Podcastsで聴く

    ▶︎Spotifyで聴く

    ▶︎Amazon Podcastsで聴く

    ▶︎Google Podcastsで聴く

    今週も最後までお聴きいただき、ありがとうございました。

    ※この番組は人生に花を咲かせるPODCAST番組を創るLifebloom.funが制作しております。

    ...more
    View all episodesView all episodes
    Download on the App Store

    あいだラジオ by NPO法人あいだBy NPO法人あいだ