リサーチPod

#86 博多と神社とAwe


Listen Later

🌏博多:糸島/大濠公園/本多静六/みどり荘/移住/自然の中で暮らす/サーファー/場所を変えることの意味/モードをチェンジするときのスイッチングコスト/東京のフィルターバブル/九州/貿易拠点/寛容でオープンな文化/市長の経営戦略/スタートアップ都市/自分のペースでできる都市/バランスがいい/ウェルビーイング/🌏ニュートラルに戻る:『Awe Effect』/自然の中を歩くだけでなぜ身体にいいのか/なぜ神社に行きたくなるのか/壮大なものを前にしたときに脳の小休止が見られる/中庸/思考回路を変えるチャンス/著者はスウェーデン在住の心理学やコーチングの専門家/Aweの意味/理解を超える物が生み出す壮大に対する感情/ニュートラルに戻す/日本の昔話も同じ/リセットしてゼロに戻っていく/マインドフルネスに近い状態を作れる/聖地/身体知/セレンディピティ/次回につづく...


リサーチから生まれる仮説と未来🌏

丸井グループが注目する中長期トレンドをもとに、未来を語るダイアログ。

🌱語り手:丸井グループ青井さん、バリュークリエイト佐藤さん、研究員さいとうさん


🌱新米研究員Kがエピソードに関連するトピックをtwitterで発信中🕊リサーチPod(@researchpod0101)


🌱Podcastについて詳しくはこちらのインタビュー記事からどうぞ!:https://to-mare.com/news/2021/podcastpod-1.html

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

リサーチPodBy 丸井グループ