empublicの一語一歩

#88「レジリエンス」~困難にしなやかに向き合える強さって?


Listen Later

レジリエンスという言葉は、個人の心の話をする時にも、ビジネスやまちづくりでも耳にしたことがあります。どうして色々な場面で使われるのか、気になったので取り上げてみました。失敗しないようにしていても、予期していない困難が起きた時に、そのままネガティブに陥るのではなく、どう回復するのか。その力の必要性は様々な場面で求められているのだと思いました。「大谷選手はケガをしても回復する力があるから長く活躍できる」というのも、そうだな!と思いました。大変な状況にいる方、将来に不安を感じている方に聴いていただけたらいいなと思っています。


※ 番組の感想や広石さんへの質問をお寄せください。もう少し詳しく知りたいこと、取り上げて欲しいキーワードやテーマなども歓迎です!下記のお便りフォームよりお寄せください。⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠お便り投稿フォーム⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ⁠⁠⁠⁠

presented by⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠empublic Studio⁠⁠⁠

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

empublicの一語一歩By empublic_studio