推しを語る技術
推し語り。アーティストやタレント、スポーツチームなどについて熱く語る。カメラやレンズもありますね。私の場合は FUJIFILM のカメラ。あと、アニメ...昨日noteで配信されてたメタバースで活躍するVTuberも推し語りの対象になってくるのかもしれませんね。
推しを語る技術なんてのも需要が増えて書籍が生まれてきそうです。
映画やアニメ、小説の推し語りは、なかなか高度な技術が必要になるのかもしれない。語りたいけど語りすぎるとネタバレのリスクがある。そんな気づきがありました。
今回のゲストは、天狼院書店 新ファナティック読書会で優勝された美希さん。
全国の天狼院書店に、美希さんの手書きの帯が巻かれた「オルタネート」が販売されているそうです。手書き帯に掲載されたQRコードから、読書会で熱く語る美希さんのプレゼン動画を視聴することができます。
オススメ本に手書き帯を巻いてもらった話、天狼院書店で販売
富士フイルム PHOTO IS
フィルムの種類、使い分け
エンタメ旅行 ポッドキャスト番組はじめます|note × Podcast
りょかちさんりっちゃさんのやいやいラジオを聴いてますnote : https://note.com/3ki53/
Twitter : https://twitter.com/3ki53
Instagram : https://www.instagram.com/3ki53/
オススメの本に手書き帯を巻いてもらった話|美希|note
https://note.com/3ki53/n/n66ef8df3c2b0
新・ファナティック読書会第1回 福岡・名古屋・通信合同会場ベスト本『オルタネート』
https://youtu.be/x6A-DM06GaU
https://amzn.to/3o60ZzU
“PHOTO IS”想いをつなぐ。あなたが主役の写真展 2021
https://photo-is.jp/
りっちゃ・りょかちのやいやいラジオ | Spotify
https://open.spotify.com/show/3BJP1U4juNwW3P4mQ8Nhfr
スキを伝える音声の可能性(松島功さん × りょかちさん)
https://youtu.be/Fb5cC6Yc3Rw
https://forms.gle/NsEUQ1r9GGNNYCWF6
番組では、カメラ・写真・クリエイティブの楽しさをお話をしてくださるゲストも募集しています。
https://forms.gle/NsEUQ1r9GGNNYCWF6
LISTENで開く