Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
April 01, 2023Ubuntu Pro detach できない問題VMで運用していたUbuntuが死んだ。ちょっとした手違いで起動できなくしてしまった。大して複雑なことをさせていなかったので復旧は可能。しかし、Ubuntu Proに登録していたので困っている。...more5minPlay
March 27, 2023マザーボードの不良だったのか?以前使っていた i3 6100 やメモリ、 HDD などが手元にあったので第 6 世代のマザーボードを中古で購入して組み上げた。ところが BIOS が立ち上がらない。...more4minPlay
February 14, 2023データーをロストしたエラーが出ていた TrueNAS サーバーですが、収納していたデータをロストしてしまいました。本体に収めていたデータだけでなく、バックアップデータも操作ミスでロストするという大失態。やってしまいました。...more5minPlay
February 11, 2023truenas を巡るあれやこれやATA Bus ERRORというのが発生しているのを今日見つけた。そしてTrueNASが落ちているのも今日見つけた。さらにさらに、新しいバージョンがReleaseされているのも今日見つけた。...more7minPlay
February 08, 2023#WP20このブログでも使っていますが、WordPressが20周年を迎えます。スゴいですね。5月に20年目を迎えるようですので、ささやかながら私とWordPressとの関係を書いてみようと思います。...more7minPlay
February 06, 2023ERR_TOO_MANY_REDIRECTSアカウントは結構前に作っていて、設定するのを先延ばしにしていたCloudFlareというサービスがありまして、本日設定したわけですよ。そしたらほら❗ リダイレクトが繰返し行われました。というエラーが出てブログに全くアクセスできなくなったんです。解決方法は末尾に。...more5minPlay
January 27, 2023ワクチンの副反応ようやく平熱近くに戻りましたが、昨日 39 ℃近くの熱が出て寝ていました。一昨日受けたコロナワクチンの副反応によるものであると思われます。...more4minPlay
January 25, 2023STAR TREK VOYAGERSTAR TREKが大好きな人をトレッキーとか言いますが、私もそうです。STAR TREKにはいろんなタイトルがありますが、その中でもVOYAGERが一番好きです。VOYAGERは人気投票すると下位に来るんですが、このシリーズ見たさにスーパー!ドラマTVに加入したりしてます。...more4minPlay
January 23, 2023CoeFont なるサービス (CoeFont バージョン )私はPodcastを細々とやってる。くだらない内容だけど、200回を数えるぐらいになっている。最近はタイトルなどをmacOS上で動く人工音声ソフトであるVOICEVOXを使っている。最近になって「CoeFont (コエフォント)」というサービスがあることを知った。...more7minPlay
January 23, 2023CoeFont なるサービス ( 肉声バージョン )私はPodcastを細々とやってる。くだらない内容だけど、200回を数えるぐらいになっている。最近はタイトルなどをmacOS上で動く人工音声ソフトであるVOICEVOXを使っている。最近になって「CoeFont (コエフォント)」というサービスがあることを知った。...more7minPlay