Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
FAQs about アメリカの体育館裏:How many episodes does アメリカの体育館裏 have?The podcast currently has 22 episodes available.
February 20, 2022#12 - 良い曲を作っても、聴いてもらえなかったら意味がない (しほりさん)LA在住のシンガーソングライター&魂のピアノ弾き語リスト、しほりさん (Twitter@shihori94) と以下の話題についてゆる~く雑談しました。 しほりファンなのに全活動を抑えてないあひるさん NYからLAへのお引越し LAの雰囲気 菅野よう子さんは神 デビュー作は神様と シンガーソングライターの世界 神様とうまい棒 出尽くしているメロディと言葉の無限の可能性 あひるさんがオイシイだけの回 プロ意識と温度差 初渡米でNYを選んだ理由 MV撮影秘話 今後の活動について 文章読まずに単語に反応する人達 ちょいちょい入るモノマネ 好きなコード進行 稼ぐ事とトレンドを追いかける事 しおほりさんにとってのツイッターオープニング曲:『Eau Fraiche』Tsunehisa Nakajima...more1h 14minPlay
December 31, 2021#11 - ドラフトを2回楽しみたい(Kazさん)シアトル在住のKazさん (Twitter@kaz_kazuhisa) とファンタジーバスケットボールについてゆる~く雑談しました。オープニング曲:『Eau Fraiche』Tsunehisa Nakajima...more1h 6minPlay
December 24, 2021#10 - 楽しければいいかなと(バタ子さん)ニューヨーク・ウォール街でプログラマー→IT管理職を経て、マンハッタンのカスタムケーキ屋Soma Cake NYC経営パートナーのバタ子さん(Twitter@LikeButterEnt)とゆる~く雑談しました。 リーマンショックとレイオフ カスタムケーキ屋さんのお・し・ご・と 最近のウォールストリート 迷いやすいマンハッタン 最近の不動産事情オープニング曲:『Eau Fraiche』Tsunehisa Nakajima...more1h 3minPlay
December 18, 2021#9 - 選択肢が増える生き方(ハジさん)サンフランシスコ在住でアメリカの働き方、現状、子育てや文化の違い、ローカルスポーツなどをゆるく呟かれているハジさん(Twitter@haj_in_sf)とゆる~く雑談しました。 在米32年目 スタートアップでのお仕事 衰える日本語 ツイッターの使い方 パソコン通信 ビザと就職活動オープニング曲:『Eau Fraiche』Tsunehisa Nakajima...more59minPlay
November 30, 2021#8 - 延々と続く同じ景色(カズ先生)バージニア在住、コンサル企業でデータ分析をされているカズ先生(Twitter@eigonodo)とゆる~く雑談しました。 英語は喉から 社会学と統計 スペイン語はマリアさんから 博士号は必要か ロシア語も喉から アメリカンドリーム フォスターケア eラーニングビジネスオープニング曲:『Eau Fraiche』Tsunehisa Nakajima...more38minPlay
November 20, 2021#7 - ベルジャンフライときのこたけのこ戦争(八木良平さん)ベルギーで金属溶かしてロマン感じる系オタクをされてる八木良平さん(Twitter@Hachi_Re8)とゆる~く雑談しました。 ベルギーへ 美味いパン屋 フライドポテト 高い税金と低い学費 冶金=ロマン 半導体産業と企業研究員オープニング曲:『Eau Fraiche』Tsunehisa Nakajima...more1h 14minPlay
November 13, 2021#6 - こんな生き方もあるよ(山田かおりさん)シカゴ - イリノイ大学で研究者をされてる山田かおりさん(Twitter@KaoriYamada01)とゆる~く雑談しました。 人生最大のモテ期 モテない理系女子 アメリカに来ればいいじゃん 永遠の20代 信頼と実績から生まれるもの 何をツイートするのか キャリア体験談オープニング曲:『Eau Fraiche』Tsunehisa Nakajima...more55minPlay
November 01, 2021#5 - 勉強と受験のゲーム化(Willyさん)米国の州立大学で数学科の准教授をされているWillyさん(Twitter@willyoes)とゆる~く雑談しました。 米国流コミュニケーション デトロイトの今 家の売買 厳しい数学屋さん 米国の博士課程 日本の夏 教育の未来予想図オープニング曲:『Eau Fraiche』Tsunehisa Nakajima...more1h 2minPlay
October 28, 2021#4 - バドワイザーとビーフジャーキー (Tsunehisa Nakajimaさん)サンフランシスコ在住のツネさん(Twitter@carlostsune)と以下の話題についてゆる~く雑談しました。 傍流人生 崖っぷちで経験したこと お茶とみかん農家 サッカー王国 バズったツイート 人生観と安全地帯 カメラと楽器 日本のニュースオープニング曲:『Eau Fraiche』Tsunehisa Nakajima...more1h 4minPlay
October 22, 2021#3 - 米国不動産情報とか (Takさん)米国の不動産情報等を発信されてるシアトル在住のTakさん (Twitter@RealtyPnw) とゆる~く対談しました。• 投資に先立つもの• メンターの大切さ• 最近の仮想通貨事情• 激務な業界• ツイッターの面白い人• くだらないこと• NWは今日も雨• 猫派のTakさん• ツイッターを始めた理由...more51minPlay
FAQs about アメリカの体育館裏:How many episodes does アメリカの体育館裏 have?The podcast currently has 22 episodes available.