聞く Q by Livesense

編集後記 時短勤務制度から見える分断の危うさ


Listen Later

聞き手 小山舞子 × ライター 金土太一

記事はこちら。育児や介護をしながら仕事ができるように法律で定められているのが「時短勤務制度」。勤務時間は短くて済む。けれど、家庭の事情で突発的に仕事を休まなければならないことも少なくない。予定通りに動けないジレンマや、限られた時間で成果を出すために人一倍集中する必要があり、決して楽ではない。一方で、時短勤務をしていない社員に仕事の負担が偏り不満が募るという事態も起こりがちだ。自分とは違う状況に置かれた他者を理解することの難しさ、「子どもがいる・いない」、「介護する家族がいる・いない」など、誰かを助けるための制度が人を二元論に陥らせ対立構造を生み出してしまうリスク。ライターの金土さんが人事の視点から、制度が生む分断の危うさについて考えました。

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

聞く Q by LivesenseBy Livesense Inc.