Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
ビットコイナー反省会はビットコイン、暗号通貨、ブロックチェーンに関する総合動画チャンネルです。業界豪華ゲストを呼んで議論、最新トレンドの解説、特別企画など暗号通貨の世界を一緒に体験し、楽しみ、学びましょう!Bitcoiner Hanseikai is the most popular YouTube channel in the Bitcoin community in Japan.N... more
FAQs about ビットコイナー反省会:How many episodes does ビットコイナー反省会 have?The podcast currently has 299 episodes available.
March 09, 2020coincheckのQtum上場の闇??こちらの動画は反省会の毎月定例放送で話した内容を一部カットして、個別の動画として公開しています。 元動画↓ https://www.youtube.com/watch?v=MWi46... coincheckが先日Qtumの上場を発表しました。ただし、なぜ上場の発表だけ先にして、実際の取り扱いは数週間後(3/12から)にしているのか。そしてQtumというマイナーなコインが日本の取引所で上場したことから考える、日本の取引所規制の問題点について話しています。是非初心者にリーチして欲しい…!...more8minPlay
March 08, 2020Steemの取引所による乗っ取り事件からわかったことこちらの動画は反省会の毎月定例放送で話した内容を一部カットして、個別の動画として公開しています。 元動画↓ https://www.youtube.com/watch?v=MWi46... 先日Tronに買収されたSteemブロックチェーン上のSteemit。TRONは同時にSteemitが保有していた大量のSteemトークンも受け継いだらしく、それに対して開発コミュニティーはTRONの保有分のトークンの無効化の変更を提案。TRONのJustinはそれは「攻撃」とみなし、BinanceとHuobiと共同で、その動きを停止し、Validatorを総取り換えする、という強硬策に出ました。果たしてそれが意味することは? ・今回の事件は「攻撃」なのか? ・DPoS/PoSと取引所の関係性 ・Steemの問題はTRON買収の前から元々存在した? ・TRONの「中央集権ブロックチェーン」戦略が意味すること など...more10minPlay
March 07, 2020Enigmaの突然のメインネットローンチとENGトークンこちらの動画は反省会の毎月定例放送で話した内容を一部カットして、個別の動画として公開しています。 元動画↓ https://www.youtube.com/watch?v=MWi46... Enigmaが突如のSECとの和解(罰金支払い)とEthereumからCosmosへの移行と突然のメインネットローンチを発表する、という事件が起きました。元々ERC-20トークンとして発行されていたENGトークンは証券として認定され、その保有者への対応もまだ決まってないようです。果たしてEnigmaに何が起きているのか、ENGトークンは大丈夫なのか、今後Cosmosへ移行したEnigmaでは何が起きそうか、についてEnigmaに関する事業を運営しているカナゴールドとなまはげさんに聞きます。...more18minPlay
March 06, 2020bzx「ハック」事件とDefiの今後こちらの動画は反省会の毎月定例放送で話した内容を一部カットして、個別の動画として公開しています。 元動画↓ https://www.youtube.com/watch?v=MWi46TWGo0k bzxから資金が抜きだされる事件が連続で二回起きました。その事件の概要と、Defi全体への影響や課題について議論しています。 ・Flashloanの仕組み ・Uniswapの価格オラクルとしての利用の問題点 ・流動性の低いDefiを利用するリスク ・Defiと規制強化 など...more23minPlay
March 05, 2020ビットコイナー反省会 Ep.45ビットコイナー反省会の毎月の定例放送です。今月も主要なニュースや事件を一緒に振り返りつつ、暗号通貨の世界を理解し、楽しみましょう。20年2月は特に重要なニュースが多い月でした。 リスナーからの質問も募集中(投稿フォーム)↓ https://docs.google.com/forms/d/e/1FA... 【ニュース】 ・DefiサービスのFlash Loanが「ハック/攻撃」され、資金が流出 ・拡大するコロナウィルスの影響とリスク ・Cosmosコミュニティの内乱と見えてきた課題 ・Ethereum ProgPoW採用の是非 ・Enigma SECとの和解と突然のメインネットローンチ? 【今月のGox】 ・IOTAブロックチェーンごと緊急停止 ・Fcoin 自転車操業が明らかになりGox ・Steem ブロックチェーンごとGox 【今月のタカオ】 今月も界隈で多くの各種小ネタ、珍事件が起きました…、それらをまとめて一気に公開。 【リスナーからの投稿紹介】...more2h 38minPlay
February 07, 2020Cosmosで内乱??Cosmosはぶっちゃけ大丈夫なのか?CosmosのFounder Jae Kwonが他のCosmos開発者から公開批判されるという事件がありました。 これだけでもちょっと興味深い話ではありますが、結局Cosmos(特にCosmos Hub[)の問題点は何なのか?今後Cosmosはどうなりそうか?現状のPoSチェーンと17年のICOが似ている部分がある!?という仮説を説明しています。...more16minPlay
January 29, 2020ビットコイナー反省会Ep.44ビットコイナー反省会の毎月の定例放送です。今月も主要なニュースや事件を一緒に振り返りつつ、暗号通貨の世界を理解し、楽しみましょう。 【ニュース】 【今月のGox】 【今月のタカオ】 今月も界隈で多くの各種小ネタ、珍事件が起きました…、それらをまとめて一気に公開。...more1h 38minPlay
January 27, 2020Kobe Bryantとアメリカのスポーツ文化の影響力今日はアメリカで有名な元NBAの伝説の選手Kobe Bryantがヘリコプターの墜落事故で彼女の13歳の娘と一緒に亡くなるという事故がありました。 通常スポーツの話とかはしないのですが、個人的に非常に考えさせられる部分があり、アメリカにおけるスポーツ文化の影響力、スポーツから発展する領域や学べることについて話しています。 RIP Kobe...more18minPlay
January 25, 2020そろそろビットコインの先の話をしたい最近特に話すことも面白くないこともなくない…!?ということで、最近の悩みをつらつらと。そろそろビットコイン単体の話ではなく、その先の話とか周辺のことについて考えるタイミングが来ている?...more22minPlay
FAQs about ビットコイナー反省会:How many episodes does ビットコイナー反省会 have?The podcast currently has 299 episodes available.