BtoBコミュニケーションとビジネス談話 - B2B Communication & B2B Business

[Biz]顧客を知るではなくお客様が教えてくれる


Listen Later

コロンバスのメルマガを見ていて、「(連載)個人事業を始めた頃の話 – コロンバスのメルマガ69号」を改めて読んで気付いたことをお話ししました。

▼コロンバスのメルマガ:(連載)個人事業を始めた頃の話 – コロンバスのメルマガ69号

https://www.clmbs.jp/blog/?p=3143


・個人事業を始めた2008年。リーマンショックで広告販促業界は大打撃を受けた。

・WEBディレクション業を行っていたが営業も収益もうまくいっていなかった。

・お客様から、営業の相談をされたことがきっかけで、今がある。

・私は営業のアウトソースをするニーズがあると知らなかった。初めて担当する業務だったがチャレンジし、今がある。

・顧客を知る、なんておこがましく、信頼を獲得して初めてお客様が教えてくれる顧客のニーズ。それこそが、本当に捉えていくべき課題であります。

マーケティングや営業を改めて捉え直したいと感じました。今日も変革していきましょう!


○どうでもいい話は、「ラウターボーンの4Cの初めての提唱資料」という話です。

▼PDF資料 [New marketing litany; Four P's passe; C-words take over] - Advertising Age / October 1, 1990

http://www.rlauterborn.com/pubs/pdfs/4_Cs.pdf

▼Robert F. Lauterborn web site

http://www.rlauterborn.com/


#マーケティング #セールス #コミュニケーション #顧客視点 #コンテンツ #ビジネス #BtoB  #BtoBマーケティング

(提供:株式会社コロンバスプロジェクト https://columbusproject.co.jp

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

BtoBコミュニケーションとビジネス談話 - B2B Communication & B2B BusinessBy 緒方文平@コロンバスプロジェクト