Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
様々な分野、様々なキャリアで働くひとが、それぞれに持っている、自分自身の『しごとと幸福論』について、しごと総研メンバーが踏み込んでインタビューしていきます。自分とは違う働き方や価値観を知ることで、あなたの明日に新しい風が吹くかもしれません。★毎週水曜お昼12時に配信します★株式会社しごと総合研究所https://www.shigotosoken.jp/BGM:MusMus『Pops up... more
FAQs about ボクらのしごとと幸福論:How many episodes does ボクらのしごとと幸福論 have?The podcast currently has 67 episodes available.
November 27, 2024橋爪謙一郎さんの【私のしごとと幸福論】3/5様々な分野で働く人をインタビューして、一人ひとりの『しごとと幸福論』をうかがいます。今回のゲストは、日本におけるグリーフサポートとエンバーミング普及の第一人者である橋爪謙一郎さん。全5回の3回目です。どうぞお楽しみください!【橋爪謙一郎さんプロフィール】株式会社ジーエスアイ 代表取締役一般社団法人グリーフサポート研究所 代表理事1967年北海道千歳市生まれ。大学卒業後、ぴあ株式会社に勤務。1994年、エンバーマーになるために渡米。ピッツバーグ葬儀科学大学卒業後、ジョン F .ケネディ大学大学院にてグリーフケアに関する修士号、カリフォルニア州エンバーマーライセンスを取得し、2001年に帰国。2004年、(有)ジーエスアイを設立。エンバーミング事業及びグリーフサポート事業として企業研修や一般向けセミナーの提供、及び講演活動を行う。日本におけるグリーフサポート及びエンバーミング普及の第一人者。研究歴も多岐に渡り、2023年4月からは、東京大学大学院博士課程教育学研究科身体教育学コースに入学し、システム脳科学の視点からグリーフサポートの研究を始めている。資格:フューネラルディレクター(全米国家資格) カリフォルニア州エンバーマー (ライセンスEMB 8712) Celebrant Foundation & Institute(米国)認定 フューネラルセレブラント...more34minPlay
November 20, 2024橋爪謙一郎さんの【私のしごとと幸福論】2/5様々な分野で働く人をインタビューして、一人ひとりの『しごとと幸福論』をうかがいます。今回のゲストは、日本におけるグリーフサポートとエンバーミング普及の第一人者である橋爪謙一郎さん。全5回の2回目です。どうぞお楽しみください!【橋爪謙一郎さんプロフィール】株式会社ジーエスアイ 代表取締役一般社団法人グリーフサポート研究所 代表理事1967年北海道千歳市生まれ。大学卒業後、ぴあ株式会社に勤務。1994年、エンバーマーになるために渡米。ピッツバーグ葬儀科学大学卒業後、ジョン F .ケネディ大学大学院にてグリーフケアに関する修士号、カリフォルニア州エンバーマーライセンスを取得し、2001年に帰国。2004年、(有)ジーエスアイを設立。エンバーミング事業及びグリーフサポート事業として企業研修や一般向けセミナーの提供、及び講演活動を行う。日本におけるグリーフサポート及びエンバーミング普及の第一人者。研究歴も多岐に渡り、2023年4月からは、東京大学大学院博士課程教育学研究科身体教育学コースに入学し、システム脳科学の視点からグリーフサポートの研究を始めている。資格:フューネラルディレクター(全米国家資格) カリフォルニア州エンバーマー (ライセンスEMB 8712) Celebrant Foundation & Institute(米国)認定 フューネラルセレブラント...more22minPlay
November 13, 2024橋爪謙一郎さんの【私のしごとと幸福論】1/5様々な分野で働く人をインタビューして、一人ひとりの『しごとと幸福論』をうかがいます。今回のゲストは、日本におけるグリーフサポートとエンバーミング普及の第一人者である橋爪謙一郎さん。全5回の1回目です。どうぞお楽しみください!【橋爪謙一郎さんプロフィール】株式会社ジーエスアイ 代表取締役一般社団法人グリーフサポート研究所 代表理事1967年北海道千歳市生まれ。大学卒業後、ぴあ株式会社に勤務。1994年、エンバーマーになるために渡米。ピッツバーグ葬儀科学大学卒業後、ジョン F .ケネディ大学大学院にてグリーフケアに関する修士号、カリフォルニア州エンバーマーライセンスを取得し、2001年に帰国。2004年、(有)ジーエスアイを設立。エンバーミング事業及びグリーフサポート事業として企業研修や一般向けセミナーの提供、及び講演活動を行う。日本におけるグリーフサポート及びエンバーミング普及の第一人者。研究歴も多岐に渡り、2023年4月からは、東京大学大学院博士課程教育学研究科身体教育学コースに入学し、システム脳科学の視点からグリーフサポートの研究を始めている。資格:フューネラルディレクター(全米国家資格) カリフォルニア州エンバーマー (ライセンスEMB 8712) Celebrant Foundation & Institute(米国)認定 フューネラルセレブラント↓↓↓橋爪さんからメッセージをいだだきました!------------------------------------------ポッドキャスト「ぼくらのしごとと幸福論」にゲストとして出たいと立候補した訳別件で夏子さんと佑美さんと3人でリモートで打ち合わせをした時に、何となく直感で決めてお願いしました。あまり器用に生きてきていなくて凸凹なばかりの仕事人生を歩んできた僕の軌跡を辿ってゆきながらしたお話が、誰かに気づきや「こんなしごとのやり方があるなら、自分にもできるかも」って小さな勇気になればと思って。そもそもの出会い市川力さんと原尻淳一さんが主催するジェネレーター研究講座で、山田夏子さんが「見えないものを見る力 ジェネレーターとグラフィックファシリテーションの交差点」とタイトルを見て、気になって受講をしました。ファシリテーションと言う言葉が、日本では「短時間で会議などをまとめていった」りするという収束させる方向で理解されていることも多いものが、夏子さんは、その真逆で、心や魂に蓋をして出さない様にして、平気を装っているが、場に漏れ出ている「違和感」を表現し、気づきを促していくと言う事に取り組んでいることを知り、しかも、ずーっと楽しそうにお話しされているのを拝見して、「この人とゆっくりお話ししてみたい」と感じ、メッセージをしてアポをとりました。...more23minPlay
November 06, 2024小竹貴子さんの【私のしごとと幸福論】5/5様々な分野で働く人をインタビューして、一人ひとりの『しごとと幸福論』をうかがいます。今回のゲストは、料理愛好家の小竹貴子さん。全5回の5回目、最終回です。どうぞお楽しみください!【小竹貴子さんプロフィール】クックパッド株式会社 広報部 本部長1972年石川県生まれ。関西学院大学社会学部卒業。株式会社博報堂アイ・スタジオでWEBディレクターを経験後、2004年有限会社コイン(後のクックパッド株式会社)入社。2006年編集部門長就任、2008年執行役就任。日経WOMAN「ウーマン・オブ・ザ・イヤー2010」を受賞。2012年独立。2016年クックパッドに復帰。個人活動として料理教室なども開催している。著書に「ちょっとの丸暗記で外食レベルのごはんになる」(日経BP社)等。★小竹さん ポッドキャスト「ぼくらはみんな食べている」Spotifyhttps://open.spotify.com/show/5Ck8wmHDvLMBNS62U5KP8Gamazon musichttps://music.amazon.co.jp/podcasts/823f97c1-740c-472e-be62-5d311283bd68/%E3%81%BC%E3%81%8F%E3%82%89%E3%81%AF%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8BApple Podcasthttps://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E3%81%BC%E3%81%8F%E3%82%89%E3%81%AF%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B/id1736462670...more20minPlay
October 30, 2024小竹貴子さんの【私のしごとと幸福論】4/5様々な分野で働く人をインタビューして、一人ひとりの『しごとと幸福論』をうかがいます。今回のゲストは、料理愛好家の小竹貴子さん。全5回の4回目です。どうぞお楽しみください!【小竹貴子さんプロフィール】クックパッド株式会社 広報部 本部長1972年石川県生まれ。関西学院大学社会学部卒業。株式会社博報堂アイ・スタジオでWEBディレクターを経験後、2004年有限会社コイン(後のクックパッド株式会社)入社。2006年編集部門長就任、2008年執行役就任。日経WOMAN「ウーマン・オブ・ザ・イヤー2010」を受賞。2012年独立。2016年クックパッドに復帰。個人活動として料理教室なども開催している。著書に「ちょっとの丸暗記で外食レベルのごはんになる」(日経BP社)等。★小竹さん ポッドキャスト「ぼくらはみんな食べている」Spotifyhttps://open.spotify.com/show/5Ck8wmHDvLMBNS62U5KP8Gamazon musichttps://music.amazon.co.jp/podcasts/823f97c1-740c-472e-be62-5d311283bd68/%E3%81%BC%E3%81%8F%E3%82%89%E3%81%AF%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8BApple Podcasthttps://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E3%81%BC%E3%81%8F%E3%82%89%E3%81%AF%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B/id1736462670...more23minPlay
October 23, 2024小竹貴子さんの【私のしごとと幸福論】3/5様々な分野で働く人をインタビューして、一人ひとりの『しごとと幸福論』をうかがいます。今回のゲストは、料理愛好家の小竹貴子さん。全5回の3回目です。どうぞお楽しみください!【小竹貴子さんプロフィール】クックパッド株式会社 広報部 本部長1972年石川県生まれ。関西学院大学社会学部卒業。株式会社博報堂アイ・スタジオでWEBディレクターを経験後、2004年有限会社コイン(後のクックパッド株式会社)入社。2006年編集部門長就任、2008年執行役就任。日経WOMAN「ウーマン・オブ・ザ・イヤー2010」を受賞。2012年独立。2016年クックパッドに復帰。個人活動として料理教室なども開催している。著書に「ちょっとの丸暗記で外食レベルのごはんになる」(日経BP社)等。★小竹さん ポッドキャスト「ぼくらはみんな食べている」Spotifyhttps://open.spotify.com/show/5Ck8wmHDvLMBNS62U5KP8Gamazon musichttps://music.amazon.co.jp/podcasts/823f97c1-740c-472e-be62-5d311283bd68/%E3%81%BC%E3%81%8F%E3%82%89%E3%81%AF%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8BApple Podcasthttps://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E3%81%BC%E3%81%8F%E3%82%89%E3%81%AF%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B/id1736462670...more20minPlay
October 16, 2024小竹貴子さんの【私のしごとと幸福論】2/5様々な分野で働く人をインタビューして、一人ひとりの『しごとと幸福論』をうかがいます。今回のゲストは、料理愛好家の小竹貴子さん。全5回の2回目です。どうぞお楽しみください!【小竹貴子さんプロフィール】クックパッド株式会社 広報部 本部長1972年石川県生まれ。関西学院大学社会学部卒業。株式会社博報堂アイ・スタジオでWEBディレクターを経験後、2004年有限会社コイン(後のクックパッド株式会社)入社。2006年編集部門長就任、2008年執行役就任。日経WOMAN「ウーマン・オブ・ザ・イヤー2010」を受賞。2012年独立。2016年クックパッドに復帰。個人活動として料理教室なども開催している。著書に「ちょっとの丸暗記で外食レベルのごはんになる」(日経BP社)等。★小竹さん ポッドキャスト「ぼくらはみんな食べている」Spotifyhttps://open.spotify.com/show/5Ck8wmHDvLMBNS62U5KP8Gamazon musichttps://music.amazon.co.jp/podcasts/823f97c1-740c-472e-be62-5d311283bd68/%E3%81%BC%E3%81%8F%E3%82%89%E3%81%AF%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8BApple Podcasthttps://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E3%81%BC%E3%81%8F%E3%82%89%E3%81%AF%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B/id1736462670...more21minPlay
October 09, 2024小竹貴子さんの【私のしごとと幸福論】1/5様々な分野で働く人をインタビューして、一人ひとりの『しごとと幸福論』をうかがいます。今回のゲストは、料理愛好家の小竹貴子さん。全5回の1回目です。どうぞお楽しみください!【小竹貴子さんプロフィール】クックパッド株式会社 広報部 本部長1972年石川県生まれ。関西学院大学社会学部卒業。株式会社博報堂アイ・スタジオでWEBディレクターを経験後、2004年有限会社コイン(後のクックパッド株式会社)入社。2006年編集部門長就任、2008年執行役就任。日経WOMAN「ウーマン・オブ・ザ・イヤー2010」を受賞。2012年独立。2016年クックパッドに復帰。個人活動として料理教室なども開催している。著書に「ちょっとの丸暗記で外食レベルのごはんになる」(日経BP社)等。★小竹さん ポッドキャスト「ぼくらはみんな食べている」Spotifyhttps://open.spotify.com/show/5Ck8wmHDvLMBNS62U5KP8Gamazon musichttps://music.amazon.co.jp/podcasts/823f97c1-740c-472e-be62-5d311283bd68/%E3%81%BC%E3%81%8F%E3%82%89%E3%81%AF%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8BApple Podcasthttps://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E3%81%BC%E3%81%8F%E3%82%89%E3%81%AF%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B/id1736462670...more23minPlay
October 02, 2024佐野慎介さんの【私のしごとと幸福論】4/4様々な分野で働く人をインタビューして、一人ひとりの『しごとと幸福論』をうかがいます。今回のゲストは、電通総研USA プレジデント&CEOの佐野慎介さん。全4回の4回目、最終回です。どうぞお楽しみください!★参考「国境のない生き方」ヤマザキマリhttps://www.amazon.co.jp/dp/4098252155/【佐野慎介(さのしんすけ)さんプロフィール】1977年 神戸の呉服屋の長男として生まれる。神戸大学経営学部を卒業。2000年にISID(現在の電通総研)に入社し、金融ビジネスにおけるソリューションサービスに従事。主に融資業務・信用リスク管理及びインターネットバンキング等のチャネル系を専門領域とし、同領域におけるプロダクトビジネスの立ち上げと推進を実施。 2020年1月より電通総研USA プレジデント&CEOに着任。...more21minPlay
September 25, 2024佐野慎介さんの【私のしごとと幸福論】3/4様々な分野で働く人をインタビューして、一人ひとりの『しごとと幸福論』をうかがいます。今回のゲストは、電通総研USA プレジデント&CEOの佐野慎介さん。全4回の3回目です。どうぞお楽しみください!【佐野慎介(さのしんすけ)さんプロフィール】1977年 神戸の呉服屋の長男として生まれる。神戸大学経営学部を卒業。2000年にISID(現在の電通総研)に入社し、金融ビジネスにおけるソリューションサービスに従事。主に融資業務・信用リスク管理及びインターネットバンキング等のチャネル系を専門領域とし、同領域におけるプロダクトビジネスの立ち上げと推進を実施。 2020年1月より電通総研USA プレジデント&CEOに着任。...more25minPlay
FAQs about ボクらのしごとと幸福論:How many episodes does ボクらのしごとと幸福論 have?The podcast currently has 67 episodes available.