Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
長崎ものしり手帳シリーズ特別編「長崎おもしろ・よもやま話」として、長崎文献社様のご協力により、故・丹羽漢吉著作「長崎おもしろ草 第二巻・史談切抜帳」より20話を抜粋し配信し、続編として、故・島内八郎著作「長崎おもしろ草 第一巻・島内八郎めもあーる」より12話、さらに続々編として、故・森永種夫著作「長崎おもしろ草 第三巻・犯科帳の世界」より18話、合計50話の配信を行います。... more
FAQs about 長崎おもしろ・よもやま話:How many episodes does 長崎おもしろ・よもやま話 have?The podcast currently has 50 episodes available.
May 31, 2015第18話「左側通行・防犯灯の話」文明開化の時、「人は右・車は左」の通行の原則も定められました。「せからしか」と色々と軋轢もあったようで…というお話と、諏訪公園の防犯灯のお話です。...more21minPlay
May 17, 2015第17話「はした金(かね)ではかからない」日本最初の鉄橋のお話。今はコンクリート製に架け替わっている、浜の町アーケード出口の「くろがね橋」のエピソードです。...more21minPlay
May 03, 2015第16話「峠の沙汰も金次第」長崎街道の難所のひとつ、矢上から長崎旧市街に入る難所中の難所、日見峠。明治に入ると、日本最初の有料道路が開削されます。有名のような、あまり知られないエピソードです。...more0minPlay
FAQs about 長崎おもしろ・よもやま話:How many episodes does 長崎おもしろ・よもやま話 have?The podcast currently has 50 episodes available.