Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
FAQs about 乗りものニュース:How many episodes does 乗りものニュース have?The podcast currently has 353 episodes available.
September 23, 2019東北・北海道新幹線「E5系・H5系」どんな車両? 日本最速320km/h「はやぶさ」北へ「東北・北海道新幹線「E5系・H5系」どんな車両? 日本最速320km/h「はやぶさ」北へ」 E5系電車は東北新幹線「はやぶさ」に導入された新幹線車両。グリーン車より豪華な「グランクラス」を連結して320km/hで走りますが、当初の構想ではもっと速く走る計画でした。北海道新幹線にも乗り入れ、東京と北の大地を結んでいます。...more1minPlay
September 21, 2019九州新幹線「800系」どんな車両? 「つばめ」「さくら」を引き立てる「和」のテイスト「九州新幹線「800系」どんな車両? 「つばめ」「さくら」を引き立てる「和」のテイスト」 九州新幹線の開業にあわせてデビューした800系。性能面では東海道・山陽新幹線に導入された700系と大きな違いはありませんが、見た目はまったくの別物。「和」を強調したデザインはほかの新幹線車両と一線を画しています。...more1minPlay
September 20, 2019東北・上越新幹線「E4系」どんな車両? 改良型の2階建て車「Maxとき」で最後の活躍「東北・上越新幹線「E4系」どんな車両? 改良型の2階建て車「Maxとき」で最後の活躍」 E1系電車に続いて登場した、JR東日本の全車2階建て新幹線車両のE4系電車。客が多くても少なくても対応できる柔軟性を盛り込み、ある施設を車内に設けることで車内サービスも改善しました。数年後の引退に向け、最後の運行が続いています。...more1minPlay
September 20, 2019東海道・山陽新幹線「700系」どんな車両? バランス重視の「カモノハシ」台湾も走る「東海道・山陽新幹線「700系」どんな車両? バランス重視の「カモノハシ」台湾も走る」 カモノハシに似た先頭のスタイルが印象的な700系。300系や500系が東海道・山陽新幹線の高速化を目指して開発されたのに対し、700系は速度より乗り心地などを重視して開発されました。いまでは台湾でも走っています。...more1minPlay
September 20, 2019新幹線定期券、東海道・山陽でICカードOKに エリアまたぐ在来線IC定期券も発売へ「新幹線定期券、東海道・山陽でICカードOKに エリアまたぐ在来線IC定期券も発売へ」 TOICAエリアが熱海、国府津、米原まで拡大!...more1minPlay
September 19, 2019食堂車120年の歴史、かつては新幹線にも 「走るレストラン」の変遷、鉄道博物館で「食堂車120年の歴史、かつては新幹線にも 「走るレストラン」の変遷、鉄道博物館で」 鉄道博物館の企画展「走るレストラン~食堂車の物語~」がスタート。明治時代から現在の豪華寝台列車に至るまで、世相を反映してメニューやサービスを変えてきた食堂車の変遷が紹介されています。...more1minPlay
September 19, 2019初めて開業した当時の新幹線時刻を掲載 『交通公社の時刻表』1964年10月号、完全復刻「初めて開業した当時の新幹線時刻を掲載 『交通公社の時刻表』1964年10月号、完全復刻」 JTBパブリッシングが『時刻表 完全復刻版 1964年10月号』を発売します。『JTB時刻表』の前身にあたる『国鉄監修 交通公社の時刻表』の内容を当時のまま掲載したもの。開業当初の東海道新幹線などの時刻が見られます。...more1minPlay
September 18, 2019女子鉄アナの妄想「久野沖縄鉄道」を再現!『A列車で行こうExp.+』プラス要素とは?「女子鉄アナの妄想「久野沖縄鉄道」を再現!『A列車で行こうExp.+』プラス要素とは?」 新発売の『A列車で行こうExp.+(エクスプレス プラス)』、従来版とどう違うのでしょうか。「東京ゲームショウ2019」で、久野知美さんと杉山淳一さんが、トークショー形式で特徴を紹介。久野さんの「妄想鉄道」も炸裂しています。...more1minPlay
September 18, 20192年ぶりにJR信越本線へ! トキ鉄の観光列車「雪月花」、11月に新潟駅まで特別運行「2年ぶりにJR信越本線へ! トキ鉄の観光列車「雪月花」、11月に新潟駅まで特別運行」 えちごトキめき鉄道の観光列車「えちごトキめきリゾート雪月花」が、2年ぶりにJR信越本線を走ります。新幹線や飯山線の観光列車「おいこっと」と組み合わせた旅行商品が用意されています。...more1minPlay
September 17, 2019列車が後ろへ動き出す! 急坂を上る工夫、スイッチバックとは「列車が後ろへ動き出す! 急坂を上る工夫、スイッチバックとは」 箱根登山鉄道で終点の強羅まで乗ると、計3回途中で列車が後ろ向きに動き出します。スイッチバックと呼ばれる運転形態で、高低差のある地形を上るための工夫です。実際にスイッチバックを行う現場を見てきました。...more1minPlay
FAQs about 乗りものニュース:How many episodes does 乗りものニュース have?The podcast currently has 353 episodes available.