Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
無料メルマガ復活しました!https://mail.os7.biz/add/qdyV YouTube5000人ありがと〜ブログはこちらhttps://yuki-sh.comnoteでは、表では語りきれない学習の「なぜ」に焦点を当てています。ボクの学習・通訳経験をもとにした、ストーリー形式のnoteもいくつか出しています。こちらも「今まさに壁にぶつかっている方」の参考になればうれ... more
FAQs about ちゃいなサプリ/高卒のプロ通訳:How many episodes does ちゃいなサプリ/高卒のプロ通訳 have?The podcast currently has 406 episodes available.
October 02, 2023「できない」の“動詞+不了”と“无法”のちがいは? 大量の例文とネイティブ音声でくわしく解説【中国語文法】中国語文法レッスン第47課です。ここでは以下の内容をご紹介していきます。①実現できないことをあらわす“~不了:bù liǎo”②「方法がない」ことをあらわす“无法”今回のレッスン内容を身につければ、「複雑すぎて理解できないよ。」「中国ではYouTube観られないよ。」「スマホ充電なくなっちゃって彼に連絡しようがないんだ。」「このおじいちゃんの方言わからないから、コミュニケーションとれない。」などの日常よくつかう表現ができるようになります。たくさんの例文も載せてありますので、文法事項とともに語彙も増やしていきましょう。https://youtu.be/zvtwSZIFGZo...more41minPlay
September 30, 2023留学は必要?中国留学経験者からのアドバイス「中国語勉強するには留学するのが一番はやいですか?」という質問をもらいました。結論は必要ないです。いきたいひとはこの条件を満たしてからがいいでしょう。ボクの経験から留学が必要かまとめましたので参考にしてもらえるとうれしいです〜https://youtu.be/fYB6XgbLGCc...more9minPlay
September 29, 2023「ちょうどいい」の“正好”と「ほぼ同じ」の“差不多”【中国語文法】中国語文法レッスン46です!ネイティブ音声つきここでは以下の内容をご紹介していきます。①「ちょうどいい」をあらわす“正好”②「ほぼ同じ」をあらわす“差不多”今回のレッスン内容を身につければ、「ボクの誕生日ちょうど土曜日だからパーティーできるね。」「先週末はちょうど天気がよかったから、子どもたち連れて出かけたの。」「私といとこは年が同じくらいだから、よく一緒に遊ぶ。」「ミンと俺は身長が同じくらいなんだ。」などの日常よくつかう表現ができるようになります。たくさんの例文も載せてありますので、文法事項とともに語彙も増やしていきましょう。ブログは復習や予習に最適!あわせてご覧いただけると理解も大幅にUPします!https://yuki-sh.com/zhihao...more38minPlay
September 25, 2023中国語シャドーイングの注意点とコツをプロ通訳が解説!中国語でシャドーイングをはじめようとおもっているなら、せっかくやるなら効果的な正しいやり方でやりたいですよね。 ボクはシャドーイングで訓練を積んで、プロの通訳になりました。そんなボクが中国語のシャドーイングをする際の注意点とコツを伝授いたします。まずは結論から見てましょう。中国語シャドーイングの注意点はこうです。・しっかり聞く・速度は調整しない方がいい ・音声に追いつけないものはNG ・息づかいまでマネするレベルで ・「読む」ではなく「音をマネる」 ・1回2回ではできるようにならない実践するときのコツはこうです。・リズムに集中 ・何度も繰り返す ・まずは音声を聴く ・口は大げさに動かす ・演技しているつもりで ・復習をかねて数日後もやる ・単語も例文もすべてシャドーイング ・イヤホンやヘッドホンを使うとベターでは以下、くわしく掘り下げていきましょう。ブログ版とあわせて勉強すると効果バツグンです!動画内の例文集の単語リストもあります。https://yuki-sh.com/shadowing-point【チャプター】0:00 今回の内容〜シャドーイングの注意点とコツ1:31 シャドーイング実践風景2:16 速度は調整しない方がいい3:29 音声に追いつけないものはNG4:15 1回2回ではできるようにならない 4:47 しっかり聞く5:38 「読む」ではなく「音をマネる」6:30 息づかいまでマネするレベルで7:05 シャドーイングのコツ7:42 まず音声を聴く8:23 リズムに集中8:58 イヤホンやヘッドホンを使うとベター9:54 演技しているつもりで10:24 口は大げさに動かす11:58 何度も繰り返す13:06 定期的に復習する13:58 単語も例文もすべてシャドーイング#シャドーイング #中国語シャドーイング #中国語勉強法*************無料メルマガあります!特典プレゼントもあるよ^^登録はこちら(完全無料)↓↓https://mail.os7.biz/add/qdyV★中国語のアウトプットに最適なオンラインレッスンはこちらhttps://yuki-sh.com/mandarin-online-school...more17minPlay
September 22, 2023「〜において」の”在~上”の4通りの使い方をネイティブ音声と大量の例文で解説!【中国語文法】中国語文法レッスン第45課です。ここでは以下の内容をご紹介していきます。“在~上”の4通りの使い方(1)場所や位置をあらわす(2)分野や領域をあらわす(3)立場や視点を強調する(4)特定の条件や制約を示す今回のレッスン内容を身につければ、「道にゴミを捨てないで。」「この本は文学上、重要な意義をもっている。」「社員の利益を考慮して、会社は基本給を保障すべきだ。」「今回のイベントは、時間的制約はありませんが、人数の制限があります。」などの日常よくつかう表現ができるようになります。たくさんの例文も載せてありますので、文法事項とともに語彙も増やしていきましょう。ブログは復習や予習に最適!あわせてご覧いただけると理解も大幅にUPします!https://yuki-sh.com/grammar-zai-shang...more1hPlay
September 19, 2023【レベル別】中国語シャドーイングの効果的なやり方を大公開!入門レベルからできるよ中国語のシャドーイングはなにをつかって、どのようにやればいいなかわからないですよね?この記事では【入門】【初級】【中級】【上級】に分けて、中国語のシャドーイングに最適な具体的な方法をご紹介します。ボク自身、シャドーイングを入門段階からはじめて、HSK6級にも合格しましたし、プロの通訳にまでなれました。中国語の勉強に最適なシャドーイングをレベル別にみていきましょう!ブログ版はこちらhttps://yuki-sh.com/how-to-shadowing...more18minPlay
September 16, 2023「勉強した気」にだまされるな!語学学習のアドバイス無料メルマガあります!特典プレゼントもあるよ^^登録はこちら(完全無料)↓↓https://mail.os7.biz/add/qdyV★中国語のアウトプットに最適なオンラインレッスンはこちらhttps://yuki-sh.com/mandarin-online-school...more5minPlay
September 11, 2023シャドーイングの12のメリット!最強の勉強法を通訳が紹介シャドーイングという勉強方法について知ったけど、いったいどのような効果があるのかしりたいという人は多いことでしょう。ボク自身、中国語のシャドーイングをつづけていたら単語帳を使わなくてもHSK6級に合格し、そして通訳にまでなりました。結論から見ると、中国語のシャドーイングで得られる効果はこうです。・語彙力UP・読解力が向上する・リスニングが上達・スピーキングが上達・中国語の筋肉がつく・読むのもはやくなる・語感がやしなわれる・文法や表現も身につく・中国語のリズムが身につく・中国語の発音が矯正される・ネイティブの発音にちかづく・日本語に訳すクセがなくなる通訳になったいまでもシャドーイングをつづけています。ブログ版はこちらhttps://yuki-sh.com/shadowing-merit...more30minPlay
FAQs about ちゃいなサプリ/高卒のプロ通訳:How many episodes does ちゃいなサプリ/高卒のプロ通訳 have?The podcast currently has 406 episodes available.