先祖巡礼

Days12. 小学校卒業文集朗読「伊豆での写生」 - IZU DENO SHASEI


Listen Later

6年1組鈴木良太「伊豆での写生」


伊豆ではたくさん写生をしました。
きれいな山や川、遠くにいる人を写生しました。
線がまがったりしてむずかしかったです。

細い道を進んでいくと川がありました川には蛇が死んでいました。

その先へ行くと今度は生きている蛇がいました。

野口先生が蛇を描いたら100万円と言ってピースをしました。


だんだん歩いて行くと海が見えました。もうすぐ着くな。
やっとついたところは岩だらけで、どうやって行くのだろうと思いました。
虫がウヨウヨいて気持ち悪くて目を閉じて行ったら落ちそうになりました。
冷や汗をかきました。

どこで写生しようかと良さそうな場所を探しました。

もっと高いところを探しました。綺麗な水のところには魚がいました。

途中で柿崎くんとかきました。

波が打ち寄せてきました。岩の絵をかきました。

誰も知らない道を見つけました。

その道にカニがいました。ヤドカリとかいろんな生物を見つけました。

怖かったので戻りました。

戻ったらみんなびしょびしょになっていました。

野口先生も濡れてしまいました。

なんだかその水だけ綺麗な気がしました。

そのうち誰も知らない道も無くなってしまいました。

カニもいなくなりました。

---
Send in a voice message: https://anchor.fm/ryota-suzuki3/message
...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

先祖巡礼By Ryota Suzuki