前向くラジオ

【第148回】多くの人が気づかないとても大事な「○○方」のお話&究極にCOOLなさくら餅とは!?


Listen Later

3月も半ばですね。卒業の季節です。
「卒業」って言葉、学校からの卒業だけではなくて、このごろでは、いろんなところで使われていますね。
アイドルがグループから脱退するとき、「この支配からの」!?(by尾崎豊)会社を定年退職する上司もこの言葉を使っていたし、離婚することも!?
ということは、3月=「卒業の季節」って意味も薄くなっているかなぁ~。
さて、今回の「前向きな言葉」は、コレです。
「to do(なすこと)よりも、to be(あること)」
「やり方」「方法」よりもまず、「あり方」なんだなぁ。お聴きくださると嬉しいです。148 【第148回】多くの人が気づかないとても大事な「○○方」のお話&.mp3
赤城乳業さんの「ガリガリ君リッチ桜もち」今1番気になるアイスです。(^-^)
...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

前向くラジオBy kanon