第196回◇高齢者のための仏教入門.mp3
仏教を勉強されたいという高齢者の為の配信です。
高齢者のみならず、仏教入門者の方に是非、お聴きいただきたい内容です。
どこかの宗教団体に所属していて、その教団に不信を抱いてらっしゃる方も、お聴き下さい。
オーム真理教の話が途中で終わってしまってますが、言いたかったのは、
教祖の麻原は、比較的熱心に、仏教やヒンドゥー教を勉強していまして、
仏教の目的も「現世利益」ではなく、「解脱」にあると知っていた。
それなりに緻密な教義も持っていたのです。
ですから、偏差値の高い大学の学生が、興味を抱いて入信したわけです。
「オーム」というのは、ヒンドゥー教では、最も尊重されている、神々に呼びかけるマントラです。
私も唱えます。
オーム真理教も、一部は正しいんです。
でも、大半は間違っていたという事です。
とりあえず、繰り返し観て(聴いて)欲しいという私の動画です。
https://www.youtube.com/user/kuwatayoshio/videos
偉そうに語っていますが、私もまだまだです。
ご一緒に学んで行きましょう。
蹴落とし社会を生きるには 第1回【分析】人間の性質
http://poyoyoken.seesaa.net/article/96416742.html
蹴落とし社会を生きるにはPart2 第145回◇一番わかりやすい神道の話
http://poyoyoken2.seesaa.net/article/259968025.html
ページの上のほうから、次の回に順次、進んで行けると思います。
これはPC表示の話なので、スマホだと、この通りに行くかどうか、わかりません。
三か月に一回しか配信されていない時もあります。
第175回と第194回が間違って、「蹴落とし社会を生きるにはPart2」ではなく、
「蹴落とし社会を生きるには」を使って配信されています。
メール:kuwatayoshio(アットマーク)gmail.com 桑田義雄まで
※ご相談には極力応じたいと思いますが、ご返事までお時間を下さい。
twitter:
https://twitter.com/kuwatayoshio
私のYouTubeチャンネルです。
https://www.youtube.com/user/kuwatayoshio/videos
よかったら、登録おねがいします。
一切皆苦
※ちなみに、以前、私は三崎無我というハンドルネームで活動しておりました。
「ひとり仏教の会」は休止中です。