
Sign up to save your podcasts
Or
滋賀県長浜市、JR長浜駅前に新しくできたデザインセンター「長浜カイコー」が送る、30分一発録りのユルラジオ。 「クリエイティブの玄関口」にはいったいどんな人が集まってくるのか。今週もフラッと港に訪れるゲストとともに"デザイン"にまつわるお話をしていきます。
第19回は長浜カイコー・タカが、山路酒造の山路祐子さんと語ります!
木之本宿にある山路酒造は創業490年!まさにセンパイ移住者としてやってきた祐子さんはお酒造りを習得しながら、自分の居場所を切り拓いていった…!つくって、売る。そんなシンプルだけどムズカシイことをやり続け、まわりに仲間が増えていった。
”ゆうこりん”と慕われる13代の女将。イカハッチンの生みの親、降臨。
\PR/
①イカハッチンプロダクションのイベントが大阪いとへんにて開催中!なんと17日(日)夕方17時〜地のモノを集めたBarゆうこがオープン!イカハッチンと祐子さんがいるいとへんへぜひ!!
②9/7〜1週間、阪急梅田地下2Fで試飲販売会が開催されます!およそ2年ぶり。ぜひ桑酒とひやおろしをご賞味あれ!
-詳細-
場所:
①Coffee Books Gallery iTohen(大阪市)
②阪急梅田店(大阪市)
CONTACT☞ https://www.instagram.com/yamaji6455/
(山路祐子さんインスタグラム)
WEBSITE☞ https://www.hokkokukaidou.com/
−−
長浜カイコーウェブサイト→ https://nagahama-kaiko.jp/
noteもやってます→ https://note.com/ncc_shiga
滋賀県長浜市、JR長浜駅前に新しくできたデザインセンター「長浜カイコー」が送る、30分一発録りのユルラジオ。 「クリエイティブの玄関口」にはいったいどんな人が集まってくるのか。今週もフラッと港に訪れるゲストとともに"デザイン"にまつわるお話をしていきます。
第19回は長浜カイコー・タカが、山路酒造の山路祐子さんと語ります!
木之本宿にある山路酒造は創業490年!まさにセンパイ移住者としてやってきた祐子さんはお酒造りを習得しながら、自分の居場所を切り拓いていった…!つくって、売る。そんなシンプルだけどムズカシイことをやり続け、まわりに仲間が増えていった。
”ゆうこりん”と慕われる13代の女将。イカハッチンの生みの親、降臨。
\PR/
①イカハッチンプロダクションのイベントが大阪いとへんにて開催中!なんと17日(日)夕方17時〜地のモノを集めたBarゆうこがオープン!イカハッチンと祐子さんがいるいとへんへぜひ!!
②9/7〜1週間、阪急梅田地下2Fで試飲販売会が開催されます!およそ2年ぶり。ぜひ桑酒とひやおろしをご賞味あれ!
-詳細-
場所:
①Coffee Books Gallery iTohen(大阪市)
②阪急梅田店(大阪市)
CONTACT☞ https://www.instagram.com/yamaji6455/
(山路祐子さんインスタグラム)
WEBSITE☞ https://www.hokkokukaidou.com/
−−
長浜カイコーウェブサイト→ https://nagahama-kaiko.jp/
noteもやってます→ https://note.com/ncc_shiga