蹴落とし社会を生きるにはPart2

第200回記念【いじめ問題】隣る人


Listen Later

第200回記念【いじめ問題】隣る人.mp3
今回は、タレントの中川翔子さんが紹介されていた「隣る人」(となるひと)について、解説しております。
「隣る人」とは、どういう人なのか、どういう意義があるのか、そして、「隣る人」になるための注意点について、相変わらず、滑舌不良でまくしたてております。
(中川翔子さんは、いじめを経験され、ひきこもりに陥りましたが、ネット上での見知らぬ大人との会話で心を支え、やがてアイドルとして脚光を浴びました。彼女の『snow tears』は、女性ボーカル随一の泣き歌です)
本日は、「蹴落とし社会を生きるには」の記念すべき、第二百回となります。
ここまで応援して下さった方には、心よりの御礼を申し上げます。
この「階級社会」の下部に固定されてしまった方の生きる力になる為に、小鳥が羽に水を浸して、森の大火を消そうとするが如き努力を、今後とも継続してまいる所存です。
ポッドキャスト自体が風前の灯のようなコンテンツになって来てしまいましたが、どうか、SNSなどで、拡散していただければ、私の努力が増幅される事になります。
ご協力、お願いいたします。
重ね重ね、第二百回を迎える事が出来た事に対し、皆さまの応援、声ならざる応援に感謝申し上げます。
ありがとうございました。
ぽよよ犬
メール:kuwatayoshio(アットマーク)gmail.com くわたよしお(ぽよよ犬)
※ご相談には極力応じたいと思いますが、ご返事までお時間を下さい。
真言三昧流をやってみたい、という人もご相談下さい。お金はいただきません。
掲示板「大梵天寺」お気軽に遊びに来て下さい。
(旧掲示板が消えてしまったので、引っ越ししております)
http://daibontenji.bbs.fc2.com
twitter:
https://twitter.com/kuwatayoshio
私のYouTubeチャンネルです。
https://www.youtube.com/user/kuwatayoshio/videos
よかったら、登録おねがいします。
つーか、絶対してね
...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

蹴落とし社会を生きるにはPart2By ぽよよ犬