あなたの薬膳~ごはんから元気に~

第23膳『二十四節気「啓蟄」、イカの効能と血(けつ)の働き』


Listen Later

3月5日は二十四節気の「啓蟄」

冬眠していた生き物が目覚めるころです

3月に入り、いよいよ気持ちも春めいてきますね!

 

今気になる春の食材は「ホタルイカ」

春は肝が弱りやすく、肝が司っている血もゆらぎやすい時期

イカは血(けつ)を補い、肝の働きを高める食べ物なので、春にぴったりなんです!

あわせて血の働きについておさらいします

 

そしてなっちゃんの悩みは「春の肌のトラブル」

冬の乾燥とはまた違って、カサカサしてかゆい、クリームを塗っても効かない…

そんな悩み、みなさんにもありませんか?

 

「山陰心の養生」は、原奈津美から「猪を“いかす”取組」

島根県松江市にある合同会社弐百円は、有害鳥獣を“icas(いかす)”取組を行っています

現状、捕獲されても9割が捨てられている猪たち

そんな現状を変えたい!猪を活かしたい!

猪を食べてもらえるように、食べ方も広めていらっしゃいます

プロの料理人たちによる猪肉や鹿肉のレシピ!どれを見ても目から鱗ですよ

#icasクッキング

で検索してみてください

 

薬膳的に見た猪肉には驚きの効果も!

 

番組のご感想、ご質問は

[email protected]までお送りください!

 

#薬膳

#あなたの薬膳

#二十四節気

#啓蟄

#ホタルイカ

#血

#肌トラブル

#ジビエ

#猪肉

#心の養生

#春の薬膳

#竹本晶子

#原奈津美

Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

あなたの薬膳~ごはんから元気に~By BSS山陰放送