サンドイッチ 英会話

第46回 You’ve Got To Be Kidding Me 英語イディオムの意味


Listen Later

You’ve Got To Be Kidding Me 意味

You’ve Got To Be Kidding Me の英語イディオムは、「うそでしょ!」「まさか!」「冗談だろ!」という意味です。

Kidding は joking と同じ「冗談」「ふざける」という意味で、本当の事を聞いたのに、その事実があまりにも信じがたかったり、馬鹿げていたり、全く予期していなかったような時に使います。

 

You’ve Got To Be Kidding Me のイディオム 会話例

10代の友達同士が街をブラブラしています。

A: My mother says. I gotta be home by 6:00.

B: You’ve got to be kidding me. You’re 17 years old, dude.
A: I know. I know. But if I’m not home by 6:00 she’ll go nuts.

A: 6時までに家に帰るようにお母さんに言われてるんだ

B: 冗談だろ!お前は17歳だぜ。
A: わかってるよ。けど6時までに帰らなかったら、超怒るんだ。

 

同僚達が話しています

A: Where’s Dan? I haven’t seen him today.

B: He got arrested yesterday
A: What! Why?
B: He’d been embezzling money from the company.
A: You’ve got to be kidding me.
B: No. Close to $100,000
A: My God!

A: ダンはどこ?今日見てないな。

B: 彼、昨日逮捕されたんだ。
A: え!どうして?
B: 会社の金を横領していたって。
A: まさか!
B: 本当なんだ。10万ドル近くもね。
A: なんてことだ!

 

関連する表現 例文

Are you kidding me?

ふざけてる?

You’ve got to be kidding me.

うそでしょ。

I’m not kidding. I’m serious.

冗談なんかじゃないよ。本当なんだ。

You’re not kidding, are you?

真面目に言ってるんだな?

Don’t kid yourself. It’s never gonna happen.

冗談言うんじゃない。そんな事起こりえないよ。

I’m just kidding. It was a joke.

冗談だよ。ふざけただけさ。

Who am I kidding? He is never gonna pay me back.

俺は何をやってんだ?彼に金を返すつもりなんてあるわけないんだ。

I thought he was kidding me, but he wasn’t.

彼はふざけてるんだと思ったけど、そうじゃなかったわ。

Stop kidding around. Tell me the truth.

ふざけるのは止めて、本当のことを言いなさいよ。

I know I’ve made fun of you all day, but all kidding aside, it’s been good catching up.

君を一日中からかってたのはわかってるけど、真面目な話、近況を知れて良かったよ。

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

サンドイッチ 英会話By Nick Kemp: 英会話 教師


More shows like サンドイッチ 英会話

View all
Hapa英会話 Podcast by Jun Senesac: バイリンガル 英会話 & ビジネス英語 講師

Hapa英会話 Podcast

218 Listeners