ふと疑問なのですが。。
皆さんは、朝の時間をどう使っていますか?
もちろん、家族人数や家族構成によって変化すると思うので…答えは1つではないと思います。
私の場合は、こんな感じです。
◉とりあえず、洗濯まわす(約40分)
◉つづいて、洗濯干し(約5分)
◉着替えと、みじたく(約15分)
◉植物たちへ水やり、日光浴(約5分)
◉お掃除ロボットをかけるための準備
◉昼ごはんの用意と朝ごはん(20分)
洗濯機もお掃除ロボットも、スイッチさえ押してしまえば、私の時間になるのがありがたい。
実質、45分ほどは自分が動かないといけない時間ということになります。
残りの空いた時間で、朝の活動をやる…そんな毎日です。
理想はこんな感じ(♩続きは本編にて)
----------------------
私へのお便り(暮らし話)は、こちらまで。【Twitter @azyu_azu】【InstagramDM @azu3life】