サンドイッチ 英会話

第83回 Don’t blame me! の意味と使い方、似た表現


Listen Later

Don’t blame me は、自分の責任ではないと思うことを誰かに責められた時に使えるフレーズで「私を責めないで」という意味です。他に、I’m not the one to blame.「責められるのは私ではない」という言い方もよく使います。Don’t blame me! の意味と使い方、似た表現を例文で確認してスピーキング練習もしましょう。

Blame 意味

Blame – 非難する、とがめる、負わせる


私を責めないで。/私のせいにしないで。Don’t blame me 意味

Don’t blame me を使うときは、何か悪い結果になったことに対して責められているが、自分にはその責任はないと思っている時に使います。

 

Put the blame on ~

Put/place/lay the blame on ~は 〜に責任を置くというニュアンスで「~に責任を負わせる」という意味です。

例文

You caused this. You are to blame for what happened. You deal with it.

あなたがこれを引き起こしたのよ。こうなったことの責任はあなたよ。君が対処しなよ。

Don’t put the blame on me.

私のせいにしないでよ。

You always put the blame on someone else.

君はいつも他人のせいにするんだね。

 

Take the blame

Take the blame は、責任を取る、つかむというニュアンスから「責任を負う」という意味です。

Take the blame on for ~ は「~の責任を取る」という意味です。

例文

If anything goes wrong, I’ll take the blame.

もし上手くいかなかったら、責任は私が取ります。

 

Don’t blame me 例文集

Don’t blame me.

私を責めないで。

Don’t blame it on me.

私に責任を押し付けないで。

Don’t blame me. It was your ideal.

私を責めないでよ。それはあなたの理想だったでしょ。

Don’t blame me. It wasn’t my fault.

私を責めないでください。私の失敗ではありませんでしたよ。

I’m not the one to blame for what happened.

こうなったことの責任は私にはありません。

Why are you blaming me? I didn’t do anything.

どうして私を責めるの?私は何もしていないわ。

Don’t try and put the blame on me.

私に責任を負わせようなんてしないことね。

If you are going to blame someone, then blame yourself.

誰かを責めたいんなら、自分を責めなよ。

If you want to do it, go ahead, but don’t blame me if something goes wrong.

君がそれをしたいんなら、どうぞ。だけど上手くいかなくても僕を責めないでくれよ。

You never take responsibility for anything. You always put the blame on someone else.

あなたって何の責任も取らないのね。いつも他の誰かに責任を負わせて。

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

サンドイッチ 英会話By Nick Kemp: 英会話 教師


More shows like サンドイッチ 英会話

View all
Hapa英会話 Podcast by Jun Senesac: バイリンガル 英会話 & ビジネス英語 講師

Hapa英会話 Podcast

218 Listeners