Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
ここは、東京-名古屋間を結ぶ抗速道路。効率性やスピードが過剰に求められがちな世の中に違和感を覚えた若者2人が、徒然なるままに喋ります。サービスエリアのように、ちょっと立ち止まってみるきっかけの場となれたら。●Instagramhttps://www.instagram.com/tomei_kosoku_doro... more
FAQs about 東名抗速道路:How many episodes does 東名抗速道路 have?The podcast currently has 148 episodes available.
February 12, 2023第67車線(SA回)「保存版・マインドフルネス瞑想の体験音源」今回はSA(サービスエリア)回ということで、実際に僕も床に寝てうたた寝しながら収録しました。保存版、と言っておきながら途中トンネルに入り音声が飛びます。そのあたり気にならないくらい、無心になれるまで聴いて実践してみてくだされ。...more56minPlay
February 03, 2023第66車線「暇と退屈の倫理学読んだ」「たしかに私たちは毎日食べている。しかし、実は食べてはいないのかもしれない。」目の前のパンなるもの、にちゃんと向き合い、感謝し、味わえるか。さらには、余裕を持ってバラを飾る深い満足や遊び心があるか。哲学者、國分功一郎さんの名著、まだまだ咀嚼するには我々の訓練が必要そうだ。 暇と退屈の倫理学 https://amzn.asia/d/g0wFL2A...more43minPlay
January 29, 2023第65車線「チャンピオンの敗北」(同乗ゲスト:カシ)我々の学生時代の友であり、芸人を志すカシに来ていただきました。 久々の3人での対面トーク。ヤンチャでもガリ勉でもない、「笑いを振りかざす」という方法で校内のチャンピオンとなった彼は、今日もどんな面白エピソードを持ってきたのかと思ったら、冒頭から雲行きの怪しい”360日の敗北”について語り始める。。「負けて丸くなった」と彼はいう。たしかにそう思う。でも、話の節々に、全く負けを認めていない”チャンピオン”の影が色濃く残っている。勝ち負けの残酷さを噛み締めながらも、僕らは彼の”5日(いつか)の大勝利”を心から願っている。●カシのインスタ(1コマ漫画)https://www.instagram.com/kashi0602/●カシのnotehttps://note.com/kashi0602/...more35minPlay
January 10, 2023第63車線「本屋、あるいは本について」衰退の一途を辿ると言われようが、我々は紙の本をめくっていたい。図書館戦争ならぬ、本屋戦争のはじまり。...more26minPlay
December 10, 2022第59車線「人はなぜスポーツに熱狂するのか」W杯真っ只中。なぜ、人は普段見てもないくせに勝てば喜び、負けて悔し涙を流すのか。そもそも、なぜ人はスポーツをするのか。これはなかなか厳しい試合になりそうだ。...more31minPlay
November 30, 2022第58車線「面白い人とつまらない人」リスナーリクエストのテーマから。面白い人とつまらない人なんて、そんなこと気にせず突っ走ってる人が1番面白い可能性はありますわね。...more21minPlay
FAQs about 東名抗速道路:How many episodes does 東名抗速道路 have?The podcast currently has 148 episodes available.