デジタル教室 短歌部

【短歌】フロッピーディスクよりも大容量なメディアがあったんです


Listen Later

モって何?

ああ、それ読みは

エムオーよ

今は懐かし

大容量


昔はデータの受け渡しに使用されていたフロッピーディスクですが、保存できる容量が少ないため、大きなデータは複数枚に分けていました。

その問題を解決できたのがMOと呼ばれる、見た目はフロッピーディスクのようなメディアです。

厚みはフロッピーディスクの3倍ほどで、保存できる容量も128Mや256Mと当時では大容量でした。

しかし、今となっては、非常に少ない容量ですよね。

それでも、デザイン関係の仕事場では大活躍だったんですよ。


▼デジタル教室

https://digital-school.club/

◆Twitter

https://twitter.com/d_school_club

◆Instagram

https://www.instagram.com/dsplus1

◆YouTube

https://dsp1.page.link/YouTube

▼ゴールデンタイム

https://anchor.fm/goldentimeds

◆Twitter

https://twitter.com/goldentimeds

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

デジタル教室 短歌部By デジタル教室 短歌部