
Sign up to save your podcasts
Or
六面の
サイコロ振って
できること
少ないゆえに
面を増やそう
サイコロと言われれば、1~6までの6面体を思い浮かべるでしょう。
双六やピンゾロなど昔から長年使われている6面体のサイコロですが、1~6までの数では足りないと感じることってありませんか?
実はサイコロには、1~6の6面体以外にも1~8の8面体、1~12の12面体、そして私の知る限り最大で100面体のサイコロがあるんです。
これだけの種類があれば、今まで以上にサイコロで表現できることが増えますが、そんなに沢山のサイコロを持ち運べませんよね。
だからこそ、プロのサイコロというアプリが役立ちます。
状況に応じてサイコロの面数を自由に設定できるのが便利なんです。
色々なサイコロで、ダイススローを楽しんでみませんか?
▼デジタル教室
https://digital-school.club/
◆Twitter
https://twitter.com/d_school_club
◆Instagram
https://www.instagram.com/dsplus1
◆YouTube
https://dsp1.page.link/YouTube
◆YouTube Music
https://music.youtube.com/channel/UCiYU5kktIZkAfjBlFUihFnw
◆Spotify
https://dsp1.page.link/DSSpotify
◆Anchor
https://dsp1.page.link/podcast
◆Appleポッドキャスト
https://dsp1.page.link/DSApplePodcast
◆TuneIn
https://tunein.com/podcasts/Education-Podcasts/-p2459667/
◆Googleポッドキャスト
https://dsp1.page.link/DSGooglePodcast
▼ゴールデンタイム
https://anchor.fm/goldentimeds
◆Twitter
https://twitter.com/goldentimeds
六面の
サイコロ振って
できること
少ないゆえに
面を増やそう
サイコロと言われれば、1~6までの6面体を思い浮かべるでしょう。
双六やピンゾロなど昔から長年使われている6面体のサイコロですが、1~6までの数では足りないと感じることってありませんか?
実はサイコロには、1~6の6面体以外にも1~8の8面体、1~12の12面体、そして私の知る限り最大で100面体のサイコロがあるんです。
これだけの種類があれば、今まで以上にサイコロで表現できることが増えますが、そんなに沢山のサイコロを持ち運べませんよね。
だからこそ、プロのサイコロというアプリが役立ちます。
状況に応じてサイコロの面数を自由に設定できるのが便利なんです。
色々なサイコロで、ダイススローを楽しんでみませんか?
▼デジタル教室
https://digital-school.club/
◆Twitter
https://twitter.com/d_school_club
◆Instagram
https://www.instagram.com/dsplus1
◆YouTube
https://dsp1.page.link/YouTube
◆YouTube Music
https://music.youtube.com/channel/UCiYU5kktIZkAfjBlFUihFnw
◆Spotify
https://dsp1.page.link/DSSpotify
◆Anchor
https://dsp1.page.link/podcast
◆Appleポッドキャスト
https://dsp1.page.link/DSApplePodcast
◆TuneIn
https://tunein.com/podcasts/Education-Podcasts/-p2459667/
◆Googleポッドキャスト
https://dsp1.page.link/DSGooglePodcast
▼ゴールデンタイム
https://anchor.fm/goldentimeds
◆Twitter
https://twitter.com/goldentimeds