PLENUS RICE TO BE HERE

EP. 379『@秩父周辺、其ノ三 - お帽子かぶって山登り』


Listen Later

秩父駅に行くとすぐに目につくのが石灰の真っ白な岩肌が見える武甲山という山。ここは石灰が大量に取れるという事で、古代から漆喰の材料として使われておりました。更に明治以降はセメントの材料として石灰が更に大量に掘削され続け、明治時代には1,336メートルあった武甲山の標高は現在は1,295メートルまで縮んでしまっているのです・・・。

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

PLENUS RICE TO BE HEREBy J-WAVE