Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
この番組は作家・文献学者の山口謠司が、日本の食文化を通して全国各地で育まれてきた“日本ならではの知恵”を紐解くポッドキャストです。(FMラジオ局 J-WAVE 81.3FM では毎週月曜日から木曜日 15:10〜15:20にオンエア中。)... more
FAQs about PLENUS RICE TO BE HERE:How many episodes does PLENUS RICE TO BE HERE have?The podcast currently has 362 episodes available.
January 21, 2025EP. 362『@高崎、其ノ二 - なめらかおいしいアイスクリームのひみつ』ハーゲンダッツのアイスクリーム、お好きですか?ハーゲンダッツという名前は北欧的な響きがしますが、実はアメリカの会社。そしてハーゲンダッツのアイスクリームはアメリカ国内以外ではフランスと日本でしか生産されておらず、更にその日本の唯一のハーゲンダッツの工場があるのがここ高崎なのです。なぜ、ハーゲンダッツは高崎を選んだのでしょう?...more9minPlay
January 20, 2025EP. 361『@高崎、其ノ一 - ノーベル焼きまんじゅう』ノーベル賞はダイナマイトを発明したアルフレッド・ノーベルの遺言により出来たものですが、ノーベルは生涯でダイナマイトのみならず350もの特許を取得していたのはご存知でしたか?ノーベルは生涯独身でしたが、生前はちゃんと恋もしています。そしてそんなノーベルと高崎には実は意外な繋がりがあるんです・・・。...more9minPlay
January 16, 2025EP. 360『@SPICE、其ノ三 - ショーガ有〼』生の生姜は野菜コーナーで売られていますが、乾燥したジンジャーは香辛料コーナーで売られていたりしますね。実は古事記にも生姜は山椒などとともに香辛料として触れられています。しかし古事記の中では「香辛料」という言葉の代わりに「弾けるように鼻と口を刺激する実」という事で「はじかみ」という言葉が使われています。ただし山椒は確かに「実」ですけれども、生姜は「根」ですよね・・・。...more9minPlay
January 15, 2025EP. 359『@SPICE、其ノ二 - たくわん何切れ?』定食などを頼むとお香香として必ずと言っていいほど添えられているのが沢庵。沢庵とスパイス?と疑問に持たれる方もいらっしゃるかも知れませんが、沢庵独特のあの黄色を出すために実はカレーなどでもよく使われているあるスパイスが用いられているのです。また1980年代ごろまではお香香として添えられる沢庵の数は関東では二切れ、関西では三切れとなっていました。これには実は深い理由があるのですが、ご存知でしたか?...more9minPlay
January 14, 2025EP. 358『@SPICE、其ノ一 - カレーバルティ ばけつ料理』「バルティスタン」ってご存知ですか?カシミール地方の一部で現在はパキスタンが実効支配している場所ですが、かつてはシルクロードの一部でもあり、何より「スパイスの坩堝」。そんなスパイスをふんだんに使ったバルティスタンのカレーは日本人が一般的に考える「カレー」とはかなり違ったもの。そもそもカレーとは何を指すのか?という疑問すら湧いてきます。...more9minPlay
January 09, 2025EP. 357『@羅臼、其ノ四 - Unique Uni Cuisine』日本では珍味とされている高級食材『ウニ』。しかし一部の例外を除いてはほとんど食されていないせいか、英語でもフランス語でも『UNI』と呼ばれる事が多く、もはや世界共通の単語となっています。ここ羅臼では「羅皇のウニ "バフンウニ"」というウニがブランドとなっています。...more9minPlay
January 08, 2025EP. 356『@羅臼、其ノ三 - カニはカニでも大栗ガニ』羅臼はカニも美味しいです。羅臼の毛ガニは甘く蟹味噌も美味しいです。しかし地元ではこの「毛ガニ」は「大栗ガニ」と呼ばれているらしいです。また豊かな海の旨みをたっぷり含んだタラバガニなども頂きましたが、実はタラバガニはヤドカリの仲間というのはご存知でしたか?...more9minPlay
January 07, 2025EP. 355『@羅臼、其ノ二 - らうす昆布羅ーめん こんぶづくし』羅臼は知床半島の南側に位置しています。その背後には標高1,600メートルを超える羅臼岳がそびえており、この山がオホーツク海の寒さを和らげてくれる為、半島の北側と比べると気温はやや高いとか。そんな羅臼には『知床食堂』というお店があります。知る人ぞ知るお店なのですが、そこの名物が「らうす昆布羅ーめん」。さて、このラーメンで使われているダシはなんでしょう?...more9minPlay
January 06, 2025EP. 354『@羅臼、其ノ一 - ハワイアン・ユラユラ・ラウシアン』北海道物産展が東京都内のデパートで開催されると、大抵足を運びます。北海道産の有名な食材の一つが昆布ですが、一口に昆布と言っても「羅臼昆布」「利尻昆布」「日高昆布」「真昆布」などなど、大変多くの種類があり味もそれぞれ異なっています。それぞれ向いている料理などがあり、昆布とは非常に奥が深いものなのです・・・。...more9minPlay
January 02, 2025EP. 353『@年末年始、其ノ三 - Furtune Favors the Bold!』お正月に食べる「おせち」。今となってはおせち料理を食べるのは元旦の時だけとなってしまいましたが、元々はお正月以外に年に4回、節句の際に食されていたものでした。そして、おせち料理のお重を開けると!そこにはさまざまな縁起担ぎ・語呂合わせの楽しいアイテムが詰まっています!...more9minPlay
FAQs about PLENUS RICE TO BE HERE:How many episodes does PLENUS RICE TO BE HERE have?The podcast currently has 362 episodes available.