アンチ労働主義Podcast

ep.10 自分の仕事は「不要不急」ではない、と胸を張って言えるやさしいセカイ


Listen Later

00:02:10 在宅ワーカー1日目の感想

00:15:33 コロナ禍が企業の事業継続リスクの見直しを促進したかもしれないという話

00:21:06 急にリモートワークが始まった時起きる、キツい変化を目の当たりにしている話

00:41:00 労働の辛さの大半は通勤

00:57:33 「ソフト虐待」というまだ認知されていない社会問題について

01:28:30 ベーシックインカムがあれば家庭環境からの逃避する手段としてのセーフティネットになるのでは

01:33:00 風県制度的精神が文明開化後もずっと続いている日本社会なのではという話

01:44:55 MacbookPRoが壊れた話

01:47:45 都内のゲストハウスがマジで安くなっているという話


参考リンク)

・急にリモートワークが始まった時起きる、キツい変化を目の当たりにしている

 https://blog.tinect.jp/?p=64538


・医学部受験を強要されるなどしていた娘が母を殺害したとされる事件についてのツイート

 https://twitter.com/oraruku7/status/1245668693578670080?s=12


・今のところの産みたくない理由

 https://note.com/akinaln/n/n9e6ce2a352d4


・ 「明日は日曜日そしてまた明後日も… 」

 http://fujiko-a.com/detail?key=bla

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

アンチ労働主義PodcastBy @mopin