シアトルエンジニアのデプロイ待ち

[EP14] DIYで暮らしをつなぐ:業者見積もりと冬の光の話


Listen Later

アメリカ・シアトル郊外に暮らす日本人エンジニア、コモダ&イワイが、冬の生活とDIYのリアルを語る第14回。

傘を差さない文化、霧雨が続く気候、サマータイムの切り替え、そして暗い冬を少しでも明るくするための“光をDIYする”試み――。スカイライト風ライトや光目覚ましの導入など、日照不足との付き合い方から話が広がります。

後半は、お風呂の蛇口がポタポタ止まらない問題をめぐる奮闘記。

三社見積もり(1500ドル/700ドル/500ドル)で揺れる修理相場、Googleレンズで部品を特定してDIYで乗り切るまでのドキュメント、そしてガレージ修理・インスペクション(住宅検査)談義へと展開。
アメリカで暮らす中で感じる“自力で何とかする”精神と、そこに宿るユーモアを軽快に語ります。

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

シアトルエンジニアのデプロイ待ちBy satoshiyagafa