
Sign up to save your podcasts
Or


神戸港は1868年に開港され、1900年には日本国内で7番目に近代的な水道が敷設されています。この水道は「近代水道百選」や「重要文化財」、そして「日本近代化遺産」などにも登録されている歴史的に非常に価値のあるもの。ところで戦前、淡谷のり子さんが「別れのブルース」と言うヒット曲を歌っていますが、歌詞に出てくる「メリケン波止場」というのは神戸港の事を歌っているとずっと思っていました、しかし・・・・。
By J-WAVE神戸港は1868年に開港され、1900年には日本国内で7番目に近代的な水道が敷設されています。この水道は「近代水道百選」や「重要文化財」、そして「日本近代化遺産」などにも登録されている歴史的に非常に価値のあるもの。ところで戦前、淡谷のり子さんが「別れのブルース」と言うヒット曲を歌っていますが、歌詞に出てくる「メリケン波止場」というのは神戸港の事を歌っているとずっと思っていました、しかし・・・・。