
Sign up to save your podcasts
Or


山口県の南東部に位置する周防大島。この周防大島出身の人物と言えば、水前寺清子さんのヒット曲「三百六十五歩のマーチ」などの歌詞を書いた作詞家、星野哲郎さん、そして「忘れられた日本人」や「塩の道」といった本を書かれた民俗学者の宮本常一さんなど。宮本常一さんの著書によれば、宮本さんが幼少期を過ごした周防大島の東側には水田があまりなく、昭和三十年代まであまりお米を食べる事はなかったそうです・・・。
By J-WAVE山口県の南東部に位置する周防大島。この周防大島出身の人物と言えば、水前寺清子さんのヒット曲「三百六十五歩のマーチ」などの歌詞を書いた作詞家、星野哲郎さん、そして「忘れられた日本人」や「塩の道」といった本を書かれた民俗学者の宮本常一さんなど。宮本常一さんの著書によれば、宮本さんが幼少期を過ごした周防大島の東側には水田があまりなく、昭和三十年代まであまりお米を食べる事はなかったそうです・・・。