Lab & Life |研究と暮らしのあいだ

Ep4 / 創薬の歴史「よく分からないけど効く」から「狙って効かせる」へ


Listen Later

アメリカ在住の化学系ポスドクの夫・太巻きさんと、医師の妻が語る「研究と暮らしのあいだ」のPodcast、第4回のテーマは「創薬の歴史」。

今では当たり前になった「分子標的治療」や「理詰めで効かせる薬」──でもその前は、「なんとなく効くからOK!」という昭和スタイルの創薬だった?

創薬はどう進化してきたのか?
そして、「なんで効くのか分からない薬」の仕組みを解き明かす、太巻きさんの研究とのつながりとは?

夫婦ならではのゆるやかな対話で、科学がもっと身近に感じられるエピソードです。

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

Lab & Life |研究と暮らしのあいだBy Shirokkuma × Futomaki