三島澄恵の「伝わる」話し方

発声と発音練習「あめんぼのうた」一緒にやってみませんか?【人前編】#63 from Radiotalk


Listen Later

今回は、発声発音練習でよく行われている
「あめんぼのうた」を一緒に行ってみましょう!

また、練習をする際の注意点もご紹介しています。

「あめんぼのうた」
あめんぼ赤いな あいうえお
浮き藻に小エビも泳いでる

柿の木栗の木かきくけこ
キツツキコツコツ枯れけやき

ささげに酢をかけ さしすせそ
その魚 浅瀬で刺しました

立ちましょラッパで たちつてと
トテトテタッタと飛び立った

ナメクジのろのろ なにぬねの
納戸にぬめってなにねばる

鳩ポッポほろほろ はひふへほ
日向のお部屋にゃ笛を吹く

まいまいネジ巻き まみむめも
梅の実落ちても見もしまい

焼き栗ゆで栗 やいゆえよ
山田に灯のつく宵の家

雷鳥寒かろ らりるれろ
蓮華が咲いたら瑠璃の鳥

わいわいわっしょい わいうえを
植木屋 井戸換えお祭りだ

ご質問やご感想は下記メールアドレスまで

三島澄恵のプロフィール https://united-waves.jp/

#話し方 #コミュニケーション #伝わる #トレーニング #練習 #あめんぼのうた #発声発音 #NHK杯 #フリーアナウンサー #キャリアコンサルタント #話し方講師 #三島澄恵
...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

三島澄恵の「伝わる」話し方By 三島 澄恵