
Sign up to save your podcasts
Or
今回は、史帆の反省と、夫婦の関係の話。
「最近、まさしへの感謝が足りてなかったな~」と。
感謝というか、いかにしてくれていたかという認知がまず浅いし薄かった。
音楽を始めたことが楽しくて、みんなで作ることにも夢中になって
外を向いていて、家のことをかなりまさしさんに任せていた史帆でした。
しかも体調も壊したりするから
寝てたと思ったら、起きてきて、ギター弾いてたり、いなくなったりするって。
まじで、なんじゃそりゃだよなぁと。
ご飯を作るとか、洗濯物干したりはするけど。
ポイントポイントの仕事をしても、全体の家事を二人でやり遂げるっていう責任や認識がなくなっていた。
家事の全体を把握しようとしているか、していないかっていうのは、大きな違いがあると思う。
私はこれとこれをしている、相手はこんなにたくさんしてくれているっていう、相手への感謝につながるもんね。
毎回「行ってきていい?」「これやってもいい?」って聞くんだけど、これ、聞いてる時点で、もう何か終わってるってことに、不機嫌になってきたまさしさんのオーラを見て気づいた!
これ、よく妻側が、夫側への不満として、いうことだよなぁ~~~。
ラジオで、長々と反省と感謝を伝えられてよかった。
夫婦の役割分担や、もやもやについて気づきがあるんじゃないかな。
ぜひ聞いてくださいませ~!
ーーー
暮らす実験室のしほとまさしが
おしゃべりする「暮らす実験室ラジオ」。
2017年に東京から大分県竹田市に移住してきた私たち家族。
今では2つのシェアハウスを運営し
田舎暮らしとたくさんの出会いを楽しんでいます。
今の思考をはき出し、聞くひとと話すような時間になりますように。
https://www.instagram.com/kurasu_iki/
今回は、史帆の反省と、夫婦の関係の話。
「最近、まさしへの感謝が足りてなかったな~」と。
感謝というか、いかにしてくれていたかという認知がまず浅いし薄かった。
音楽を始めたことが楽しくて、みんなで作ることにも夢中になって
外を向いていて、家のことをかなりまさしさんに任せていた史帆でした。
しかも体調も壊したりするから
寝てたと思ったら、起きてきて、ギター弾いてたり、いなくなったりするって。
まじで、なんじゃそりゃだよなぁと。
ご飯を作るとか、洗濯物干したりはするけど。
ポイントポイントの仕事をしても、全体の家事を二人でやり遂げるっていう責任や認識がなくなっていた。
家事の全体を把握しようとしているか、していないかっていうのは、大きな違いがあると思う。
私はこれとこれをしている、相手はこんなにたくさんしてくれているっていう、相手への感謝につながるもんね。
毎回「行ってきていい?」「これやってもいい?」って聞くんだけど、これ、聞いてる時点で、もう何か終わってるってことに、不機嫌になってきたまさしさんのオーラを見て気づいた!
これ、よく妻側が、夫側への不満として、いうことだよなぁ~~~。
ラジオで、長々と反省と感謝を伝えられてよかった。
夫婦の役割分担や、もやもやについて気づきがあるんじゃないかな。
ぜひ聞いてくださいませ~!
ーーー
暮らす実験室のしほとまさしが
おしゃべりする「暮らす実験室ラジオ」。
2017年に東京から大分県竹田市に移住してきた私たち家族。
今では2つのシェアハウスを運営し
田舎暮らしとたくさんの出会いを楽しんでいます。
今の思考をはき出し、聞くひとと話すような時間になりますように。
https://www.instagram.com/kurasu_iki/