20日、東京みやこ・後楽園ホールにてDDTプロレスリング『Judgement2025~はたあげげ28周年記念大会5時間スペシャル~』が開催。 第6試合では、だんしょくディーノvsスーパー・ササダンゴ・マシンの『DDT EXTREME選手権試合~敗者入団マッチ』が実施。 ディーノとササダンゴは20年以上の付き合いであり、『“あるある”で成り立っているプロレスの世界で僕たちは“ないない”をやりたい』という反骨心を掲げて黎明期DDTをともに創り上げてきた同志。DDTの独自性を長年体現してきた2人の闘いの歴史はDDTの歴史そのものと言える。 前回の後楽園ホール大会では、ササダンゴがディーノが保持するEXTREME級王座へ「プロレスキャリアで最後の挑戦」と覚悟を示して挑戦表明。プロレス界が“敗者退団マッチ”で盛り上がりを見せる中、ディーノは“敗者入団マッチ”を突きつけた。 ササダンゴは、マッスル坂井として引退してから色々あってスーパー・ササダンゴ・マシンとしてリングに上がることが多いが、色々あったためDDT所属ではない。ササダンゴが負ければ長年契約がふんわりしていたササダンゴの入団が決定し、元々所属しているディーノが負ければ愛犬・ハクちゃん(3歳)が入団することが決定された。 入場したササダンゴは『EXTREME級選手権試合における労働契約・強制労働に関するリスクについての考察』と題した煽りパワーポイントを開始。 プロレスには人生の進退をかけた試合というものが存在するが、大抵は引退など“退”をかけた試合であり、今回は入団という“進”をかけた試合ということで戸惑いを表明。これをディーノから情けをかけられたようでナメられていると感じたササダンゴは憤慨し、負けたら引退をすることを宣言。 そこへ特別立会人のマッスル総合演出家・鶴見亜門が『NO CHANCE IN HELL』に乗って入場。 亜門は「ササダンゴ!いや、坂井!負けたら引退とかそういうのダサいからやめてくれ。令和の時代になに言ってんだ恥ずかしい。そもそもお前2010年に1回引退してしれっと復帰してんじゃねーかよ」と正論パンチ。 しかし「でもそのくらいお前にとってこの一戦が人生をかけた大一番だっていうのは分かるよ。