コースケ・よーこのミュートを解除! コースケ・よーこの不要不急な話

ギフトショーに見る、コロナ後の展示会の在り方  コースケ・よーこのミュート#37


Listen Later

ビジネスガイド社 山口雄三さんがゲスト。ギフトショーについて、コロナ禍でのオンラインの拡充、コロナ後どうなるか、展示会会社で働くこと、などをおうかがいします。

⑴自己紹介

-お役割
-展示会というお仕事の醍醐味

⑵「第92回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2021」開催を終えて(15分ほど)

-ギフトショーとは

-展示会を取り巻く環境の変化

(コロナ禍2020/2〜2021/10まで計4回での来場者動向)

-出展者動向

(インテリア関連)

⑶これからの展示会(5分ほど)

-次回ギフトショー に向けての動き(今後もハイブリッド)
-「スマートテクノロジーグッズ&ソリューション」などの新しい取組みについて

ゲストプロフィール

山口 雄三さん
株式会社ビジネスガイド社 事業部 課長代理
東京インターナショナル・ギフト・ショー事務局

2015年に(株)ビジネスガイド社に入社後、広告営業部、「プレミアム・インセンティブショー」事務局を経て、2018年より同社の主力である「東京インターナショナル・ギフト・ショー」事務局に配属。主にインテリア関連のカテゴリーを担当し出展企業を誘致しつつ、セミナー講師招聘、ビジネスマッチング企画、各後援団体開拓、展示会ガイドブック制作などを担当する。その一方で密かに、ギフトショーに新風を巻き起こすべく「スマートテック」をキーワードにした展示、セミナーなども仕掛けている。 埼玉県所沢市在住、かに座、二児の父。Twitterのアカウントはこちら https://mobile.twitter.com/eventer_y

「スマートテクノロジーグッズ&ソリューション」

https://www.giftbook.jp/tigs/category/tigs/smarttechnology/index.html

■関連動画

第92回東京インターナショナル ギフト・ショー秋2021のレポート
https://youtu.be/8wvl4Y03HhY
樋口編集長と田中で取材しました。

#ギフトショー #ギフト・ショー #ビジネスガイド社 #展示会 #雑貨


...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

コースケ・よーこのミュートを解除! コースケ・よーこの不要不急な話By Event Marketing