Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
FAQs about 号外NET - 市原市:How many episodes does 号外NET - 市原市 have?The podcast currently has 148 episodes available.
July 13, 2025【市原市】365日子ども食堂を創設するプロジェクト!『未来食堂』が7月11日からクラファンスタート!「【市原市】365日子ども食堂を創設するプロジェクト!『未来食堂』が7月11日からクラファンスタート!」 五井駅西口から徒歩3分にある軒先酒場アスとルムでは現在、18歳未満の子どもたちに、朝5時〜8時まで「朝そば」を提供する活動をされています。現在はこの時間帯に朝そばを食べにきてくれる大人のご厚意によってこの活動が支えられており、地域全体で子どもたちを見守る温かな循環が生まれ始めているとのこと。365日常設の子ども食堂「未来食堂」を創設するために、2025年7月11日〜クラウドファンディングを開始しました!「子どもたちが分け隔てなく、食卓を囲み、おいしく栄養のあるものをたくさん食べ、笑いあい、楽しく市原の未来を語り合う。そんな光景を「当たり前」の日常にしていきたい。」そんな願いを込めて【未来食堂】という名前がつけられました。「子どもたちの未来に希望を灯したい」、そんな思いもあるそうです。365日子ども食堂「未来食堂」の計画や仕組みをご紹介します♪場所:五井駅徒歩3分の飲食店舗の空き時間やスペースを活用営業日:365日毎日オープン。朝昼晩いつでも対応可能へ対象:18才未満の学生を中心に、高齢者にも支援が出来ればと検討中提供内容:温かい手づくりの食事+ちょっとした勉強や交流の時間料金:子どもは無料、大人は500円以上の寄付制スタッフ:有志の大人、学生ボランティア食材提供:地域の企業や農家さんの協力も募っています!このようなプロジェクトを成功、継続していくには個人の力だけでなく地域の方や、未来ある子どもたちを守る大人の協力が必要となります。クラウドファンディングに参加して、市原の未来を共に築きませんか♪ご支援頂いた方には感謝の気持ちとして、リターンもご用意されているそうです。【個人のご支援者様】感謝のお礼メール 一人ひとりに心を込めて。...more3minPlay
July 13, 2025【市原市】いちはら国府花火大会が今年も開催決定!着々と準備が進められています♪「【市原市】いちはら国府花火大会が今年も開催決定!着々と準備が進められています♪」 上総いちはら国府祭りのフィナーレを華々しく飾る「いちはら国府花火大会」が今年も開催決定!第5回目となる今年の開催日は、2025年10月5日。「いちはら国府花火大会実行委員会」の皆様によって運営されていて、すでに準備が進められています。当日に向けて、花火師さんを交えて会議が行われているとのことでお伺いしてみました。会議は、いちはら国府花火大会実行委員会会長、ツルヤマテクノス株式会社社長鶴山さんのオフィスで行われました。当日までの段取りや各方面への申請、依頼など花火大会を楽しみにしている方々の笑顔を思い浮かべながら、様々な話し合いが進められています。この日は、いちはら国府花火大会のサブタイトルとなっている「花火と光と音の競演」を実現するために、花火師さんと音楽プロデューサーも同席し、当日へ向けて打ち合わせが進められていました。花火を打ち上げるためには、花火の演出や音響はもちろんのこと、地元警察や消防など各方面への申請や地元の方々のご協力があり、安心安全にあの美しい花火をあげられるそうです。ツルヤマテクノス社長、鶴山さんを筆頭に、いちはら国府花火大会実行委員会の皆様が何度も会議を重ね、当日を迎えているのですね。毎年恒例となっているいちはら国府花火大会。今年もあの美しく、ダイナミックな花火を打ち上げるために、いちはら国府花火大会実行委員会では、協賛を募集しています。上総いちはら国府祭りのフィナーレを皆さんも一緒に飾りませんか?詳細はいちはら国府花火大会公式ホームページからご覧ください。協賛のお申し込みはFAXのみとなっています。募集締め切りは2025年9月16日。...more3minPlay
July 11, 2025【市原市】八幡宿駅西口にあるジン&ビターズが日〜木はイタリアンバルに!号外ネットを見たでお得な割引も♪「【市原市】八幡宿駅西口にあるジン&ビターズが日〜木はイタリアンバルに!号外ネットを見たでお得な割引も♪」 八幡宿駅西口ロータリー内にあるジン&ビターズ。7月から、日曜日〜木曜日はイタリアンバルになっているとのことで、お伺いしてみました♪金曜日と土曜日はこれまで通りのジン&ビターズの営業となるそうです。これまではアメリカンダイナーとして営業されてきたジン&ビターズですが、看板には「イタリアン酒場」の文字が♪ 階段で2階へ上がって右手が店舗となっています。店内は広々としていて、カウンター席とテーブル席があるのでお一人様から大人数でのご利用もできますよ。本格的なイタリアンメニューが揃っています。「GinBita Special」と書いてあるメニューはおすすめメニューとのこと!ピザは揚げピザか焼きピザを選べるので、「大人のミートソース」の揚げピザを注文!カリカリに揚げたピザ生地に包まれた手作りミートソースと半熟卵、たっぷりの胡椒が食欲をそそります♪シェフのこだわりが詰まった料理はどれも絶品ですよ〜!イタリアンバルオープンを記念して、特典をつけていただけることに!!日曜日〜木曜日のイタリアンバルとして営業している日に限り、号外ネットのこちらの記事をご提示でお会計から5%オフの特典がご利用できます♪期間は記事公開の今日から2ヶ月間、9月11日までとなります!パーティコースでも特典が使えるので、大人数だとよりお得にご利用できますよ〜!!パーティコースは公式Instagramのストーリーズハイライトからご確認ください♪また、ご予約やお問い合わせは公式Instagramのダイレクトメッセージからお問い合わせください。日曜日〜木曜日はイタリアンバルとしての営業がスタートしたジン&ビターズ。お得な特典は本日から2ヶ月間ご利用可能です。...more2minPlay
July 11, 2025【市原市】八幡にある八幡プールと岩崎にある臨海プールが7月1日〜オープン!除雪イベントも開催されますよ〜「【市原市】八幡にある八幡プールと岩崎にある臨海プールが7月1日〜オープン!除雪イベントも開催されますよ〜」 八幡にある八幡プールと岩崎にある臨海プールが今年もオープンしました!期間は2025年7月1日~8月31日まで。八幡プールは期間中、休みなく営業していますよ♪臨海プールのみ市民体育大会が行われる8月14日は、休業日となります。前日8月13日は大会準備の為、プール営業は15時までとなるのでご利用の際はお気をつけくださいね。個人利用の場合は、9:00〜16:45が遊泳時間となります♪八幡公園プールではイベントも開催されます!〜除雪イベント〜日程:2025年7月20日・27日、8月3日時間:12時頃から5分程度場所:八幡プール参加費:無料プール前で雪を降らせるイベントとなっています♪申し込みは不要なので、是非ご参加くださいね!!小学3年生以下のお子様は、20歳以上の保護者の同伴が必須となります。...more2minPlay
July 10, 2025【市原市】市原市市民会館で第53回市民コンサートが7月20日に開催!「【市原市】市原市市民会館で第53回市民コンサートが7月20日に開催!」 第53回市民コンサートが市原市市民会館で開催されます!オーケストラと合唱団が1つになった音楽団体、「市原市楽友協会オーケストラ」によるコンサートで、開演前にはステージ上でウェルカムコンサートも行われるそうですよ。開演は14時となっていますが、早めに入場してウェルカムコンサートからお楽しみください♪日時:2025年7月20日 会場13:15 開演14:00会場:市原市市民会館 大ホール料金:900円 全席自由 3歳未満のお子様はご入場できませんので、お気をつけください。また、車椅子で来場予定の方は事前に市原市楽友協会にお問い合わせください。チケット発売期間は、コンサート前日の7月19日17時までとなるので興味のある方は前日までにチケットをご購入くださいね。...more2minPlay
July 09, 2025【市原市】山木にある『居酒屋たか吉』で地鶏料理やもつ鍋など九州料理はいかがですか?「【市原市】山木にある『居酒屋たか吉』で地鶏料理やもつ鍋など九州料理はいかがですか?」 山木にある「居酒屋たか吉」。辰巳通りの道路沿いにある店舗で、「たか吉」の文字と「からあげ」「もつ鍋」「水炊き」「九州料理」と書かれた看板が目を引きますね。店内は広々としていて、座敷席、テーブル席、カウンター席があります♪お一人様から大人数でのご利用まで、様々な場面でご利用できますよ!気さくでユーモア溢れる店主が作る料理は、絶品!店主が仕入れる刺身メニューは、その日によって仕入れ状況が変わるので店主に聞いてみてくださいね♪ 「居酒屋たか吉」では九州料理が人気で、地鶏の鳥刺しやもつ鍋が特に人気メニューとなっているそうです。...more1minPlay
July 08, 2025【市原市】ユニモちはら台に今話題のマシンピラティス『pilates K』がオープンします!「【市原市】ユニモちはら台に今話題のマシンピラティス『pilates K』がオープンします!」 ユニモちはら台にマシンピラティス専門「pilates K」ちはら台店がオープンします!2025年7月30日にグランドオープンですよ〜!!場所は2階のノジマユニモちはら台店の隣です♪かなり広々とした店舗ですね。ピラティス専門店「pilates K」はマシンピラティスとなるので、専用のマシンを使って行います♪負荷の調整をしながら、ご自身に合ったエクササイズができますよ。お得な先行入会の受付や、体験レッスンの予約もあるので興味のある方は下のリンク先からご確認ください♪ユニモちはら台内のスタジオなので、お車や自転車でも通いやすいですね!健康志向の高まりから、幅広い年齢層に人気のピラティス。...more1minPlay
July 07, 2025【市原市】毎週月曜日は五井にある鎗田病院でキッチンカーKANPAI酒酒が出店!「【市原市】毎週月曜日は五井にある鎗田病院でキッチンカーKANPAI酒酒が出店!」 五井にある鎗田病院の駐車場に、キッチンカーが来ているとの情報をいくつか頂き、お伺いしてみました。キッチンカー前には「ほろほろ角煮丼」ののぼりが!お米もお肉も千葉県産の店主こだわりの角煮とのこと♪看板商品は、「金のたこ焼き」。たこ焼きは、+50円で「ピリ辛明太マヨ」「さっぱりゆずポン酢」「ゆず香る塩ダレ」「濃厚チーズ」に味変ができるとのことです!出汁たこ焼きも気になりますね〜♪他にもたくさんメニューがあり、どの商品を購入するか迷ってしまいますね〜!市原市を拠点に千葉県で営業をしている「キッチンカーKANPAI酒酒」。毎週月曜日は10時半〜14時半で鎗田病院の駐車場で出店しています。...more1minPlay
July 06, 2025【市原市】市原市市民会館で『MYSTERY NIGHT TOUR 2025 稲川淳二の怪談ナイト 』が開催決定!「【市原市】市原市市民会館で『MYSTERY NIGHT TOUR 2025 稲川淳二の怪談ナイト 』が開催決定!」 市原市市民会館で「MYSTERY NIGHT TOUR 2025 稲川淳二の怪談ナイト」が開催されますよ〜! 日時:2025年8月17日 怪場16:00 怪宴 17:00会場:市原市市民会館 大ホール料金:全席指定 前売 6,600円 当日 7,000円予約枚数制限はお一人様4枚までとなります。未就学児のお子様は入場できませんのでご注意ください。...more1minPlay
July 05, 2025【市原市】八幡に空調完備の室内練習場『おむすびBall Park』が7月2日にオープンしていますよ〜!「【市原市】八幡に空調完備の室内練習場『おむすびBall Park』が7月2日にオープンしていますよ〜!」 八幡宿駅徒歩6分の八幡宿商店街に、室内練習場「おむすびBall Park」が2025年7月2日にオープンしていますよ〜!!店舗前に数台、店舗入り口に1台停められる駐車場もありましたよ。室内は人工芝となっており、18.44mのプロ野球と同じブルペンが完備されています♪空調も完備されているので、この暑い季節でも快適に練習に取り組めますよ。室内練習場は、市原市では初のオープンとなるそうです!!小・中学生や高校生、草野球チームに所属している一般の方などどんな方でもご利用可能となっているそうです。ピッチングエリア・手投げバッティングエリア・トスバッティングエリアがあります。ご利用の際は、公式LINEからの予約受付となるのでお友だち登録をしてご予約くださいね♪待合スペースもあるので、お子様の練習中も保護者の方は見学しながら待つことができますね。緑色の壁面は、遮音・吸音材となっているそうです。近隣への配慮も万全で、思いっきり野球や運動を楽しめますよ〜!!空調の効いた空間で、集中して練習できる環境が整っているのは嬉しいですよね!子どもから大人までご利用可能で、個人練習はもちろん、チーム練習での利用もできるそうです。...more2minPlay
FAQs about 号外NET - 市原市:How many episodes does 号外NET - 市原市 have?The podcast currently has 148 episodes available.