Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
FAQs about 号外NET - 守口・門真:How many episodes does 号外NET - 守口・門真 have?The podcast currently has 2,441 episodes available.
November 24, 2025【守口市】ジャガータウンウエスト2階に、定食チェーン店「やよい軒」が12月4日に新規オープン予定です!「【守口市】ジャガータウンウエスト2階に、定食チェーン店「やよい軒」が12月4日に新規オープン予定です!」 佐太東町の「ジャガータウンウエスト」2階に、定食チェーン店の「やよい軒」が2025年12月4日10時に新規オープン予定です。店舗のある2階を訪れて確認したところ、オープンのお知らせが掲示されていました。ジャガータウンウエストの建物にも、看板が設置されていました。建物入口の案内板にも「やよい軒」の表示が加わっています。2階の店舗前では、オープンに向けた準備が進められていました。公式ホームページにも「12月4日10時新規オープン」の記載がされており、店舗前で確認した掲示と同じ日時が案内されています。入口側とはデザインが異なるポスターも掲示あり、公式ホームページと同様のオープン告知が掲示されていました。ワンカルビが向かい側にあります。ジャガータウンウエストに全国展開の定食チェーン店が加わることで、食事の選択肢もさらに広がりそうです。オープンした際は、定食気分のときに利用してみてはいかがでしょうか。*匿名さま、慎ちゃんさま、情報提供ありがとうございます。...more2minPlay
November 23, 2025【門真市】柳田町(ガストや門真郵便局近く)の「かき小屋ランド」が閉店しており、現地は空き地になっていました。「【門真市】柳田町の「かき小屋ランド」が閉店しており、現地は空き地になっていました。」 以下のような情報提供をいただきました。古川橋ガストの前にあったカキ小屋ランド、テントも何もなくなり閉店したもよう現地を確認に行くと、情報をいただいた通り、空き地になっていました。※門真郵便局前辺りより撮影ガストや門真郵便局の並びの斜め前辺り、コインランドリーの横に、「かき小屋ランド」はありました。Instagramを確認すると以下のように記載がありました。令和7年10月31日をもちましてかき小屋ランドは閉店致しました。かき小屋ランドと店名を変更してから3年半。色々な方と出会い、大変貴重な時間でありました。急なお知らせとなり皆様には大変申し訳なく思っております。沢山の出会い、感動を皆様有難う御座いました。また、2025年7月9日に「7月10日~10月31日まで夏季休業」とお知らせ投稿があり、その後、営業再開の案内は投稿されず、プロフィール欄に閉店の記載がありました。空き地となった現地はロープで仕切られており、「貸土地」と書かれた掲示物が取り付けられていました。現地の状況としては、敷地は更地となっており、次の利用者を募集している様子で、ガランとした寂しい雰囲気でした。*ママさま、情報提供をいただきありがとうございました。...more2minPlay
November 22, 2025【守口市】京阪滝井駅近くの「手造りサンドイッチ エンゼル」は、具材いろいろ&良心価格が嬉しい、優しい手づくりサンドイッチのお店です。「【守口市】京阪滝井駅近くの「手造りサンドイッチ エンゼル」は、具材いろいろ&良心価格が嬉しい、優しい手づくりサンドイッチのお店です。」 京阪電車・滝井駅から歩いて2分ほどの場所に、昭和46年開業の「手造りサンドイッチ エンゼル」があります。具材はできる限り自家製で、サンドイッチにはしっかりと具材が詰まっています。それでいてどれも良心価格。昔ながらの懐かしさと、あたたかい雰囲気に包まれたお店です。棚には、定番のタマゴサンドやミックスサンド、ツナサンドをはじめ、ボリュームのあるサンドイッチがずらり。手に取りやすい価格帯となっています。別の日のラインナップです。店内には小さなお菓子やちょっとしたおつまみも並んでいて、サンドイッチと一緒に購入することもできます。店内にはドリンクも用意されており、サンドイッチと一緒に購入することができます。お店を入って左側には布小物を中心としたハンドメイド雑貨のコーナーもあり、温かみのある空間が広がっています。お店のInstagramでは、サンドイッチの情報やお店までの行き方なども発信されています。昭和46年開業の、50年以上にわたって親しまれてきたサンドイッチ店です。安心感のある手づくりの味に加え、具材もいろいろ用意されているのが嬉しいポイントです。朝早くから営業されており、売り切れ次第終了となる場合もあるとのこと。訪れる際はご注意のうえ、お近くに行かれた際は立ち寄ってみてはいかがでしょうか。...more2minPlay
November 21, 2025【守口市】京阪滝井駅すぐの和食居酒屋「旬の肴とうまい酒 こたいち」で、ランチ限定の『おでんだしカレー』の提供が始まっています!「【守口市】京阪滝井駅すぐの和食居酒屋「旬の肴とうまい酒 こたいち」で、ランチ限定の「おでんだしカレー」の提供が始まっています!」 京阪電車・滝井駅から徒歩約30秒の場所にある和食居酒屋「旬の肴とうまい酒 こたいち」で、水曜〜土曜のランチ限定で「おでんだしカレー」が新しく提供されています。「旬の肴とうまい酒 こたいち」は、夜はおでんや釜めし、一品料理などを提供している和食居酒屋で、お昼は予約制の御膳での営業でしたが、お店の方によると、2025年10月中旬から予約不要のランチメニューとして「おでんだしカレー」の提供を始められたそうです。提供される内容は、木製トレーにカレーと副菜、ポテトサラダ、お漬物などが添えられた優しい内容となっています。具材にはスペアリブ・手羽元のほか、夜のおでんの具材が使われています。おでんならではの優しい旨味にスパイスが合わさった一皿で、手羽元とスペアリブは箸でほぐれるほどやわらかく、こだわり玉子は黄身がとろりと濃厚です。カレー以外のお昼のメニューは、これまで通り事前予約が必要な御膳が用意されています。彩り豊かな和食を堪能できる内容です。店内は落ち着いた雰囲気で、ゆっくり過ごすことができます。テーブル席のほかカウンター席もあり、一人でも利用しやすい空間です。夜の営業では、日本酒もさまざまな銘柄が用意されています。ビールやサワー、焼酎など、幅広いドリンクメニューもそろっています。夜は京風おでんや釜めしなど、こたいちならではの和食が楽しめます。一品料理も豊富で、さまざまな和のメニューが並んでいます。お店の方によると、オープンから10年目となるそうです。和風だしの旨味とスパイスが合わさった「おでんだしカレー」は、年配の方にも好評とのこと。おでんの具材をそのまま使ったこだわりの一品です。気になる方や近くを訪れた方は立ち寄ってみてはいかがでしょうか。*ちゃんまさま、情報提供ありがとうございます。...more3minPlay
November 20, 2025【守口市】西三荘駅近くの“TOMO〜NI(トモーニ)”で「R4マーケット ママもりマルシェ」が11月24日に開催されます!先着100名にスライム作り体験プレゼント!「【守口市】西三荘駅近くの「TOMO〜NI」で「R4マーケット ママもりマルシェ」が11月24日に開催されます!先着100名にスライム作り体験プレゼント!」 西三荘駅から近い場所にある、「TOMO〜NI」にて「R4マーケット ママもりmarche」が、2025年11月24日に開催されます。※提供画像<開催日>2025年11月24日<時間>10:00〜16:00<会場>TOMO〜NI★先着100名にプレゼント★Instagramフォロー&アンケート回答で、先着100名に「スライム体験無料チケット」プレゼントがあります。ハンドメイド、ワークショップ、飲食、占いなど、幅広いブースがそろいます※提供画像紙芝居、三味線、大道芸、落語などのパフォーマンスステージも予定されています。※提供画像Instagramでも情報発信されています。出店ブースに加え、紙芝居や音楽パフォーマンスなどのステージも充実したイベントです。気軽に足を運んでみてはいかがでしょうか。*ママもりマルシェ運営部さま、情報提供ありがとうございます。《その他のイベント情報はこちらをチェック。【守口市・門真市】2025年秋イベント特集♪ 11月〜1月は祭りもグルメも音楽も盛りだくさん! CHECK & GO。...more2minPlay
November 19, 2025【守口市】南寺方東通の「RYOKAN 優勝館」で日本庭園を眺めながらランチをしてみました。ランチは600円~!「【守口市】南寺方東通の「RYOKAN 優勝館」で日本庭園を眺めながらランチをしてみました。ランチは600円~!」 2025年5月に南寺方東通に観光旅館「RYOKAN 優勝館」がオープンしていて、ランチが安くて豪華だと、聞きましたので行ってきました。国道163号線沿いの、ラーメンのずんどう屋の裏手にあり、横には南寺方公園があります。自転車利用の方はこちらの入口の坂の上や駐車場横に停められるスペースがあります。こちらが正面の入口です。風情あふれる入口です。香川県こんぴらさん麓で温泉旅館を長年営んできた館主さんが大阪の守口市に旅館を新規オープンされたそうです。正面入口へ足を踏み入れると、まず目に飛び込んでくるのは 大きな石のオブジェ。広々とした日本庭園の枯山水が目の前に広がります。日本庭園では珍しい枝垂れ紅葉や立派な雪見灯篭があります。きれいに整えられていて、日本の風情を存分に感じられ、外国の方にも喜ばれそうな空間ですね。店内の大広間にはテーブルが隣との丁度よい距離感を保ち置かれており、多くのお客さんが来られていましたが落ち着きます。彫刻を施した欄間も素敵です。古民家を現代風にリノベーションされ、大浴場や檜の貸し切り風呂などもある旅館です。全席、椅子ですのでどなたも座りやすいです。お店の中でも、暖かい光が差し込み日本庭園を眺めながらゆったりとお食事ができます。ランチメニューは、手軽なものから贅沢ランチまで幅広く揃っていました。・和牛じゃがコロッケランチ・ぶっかけ鶏天讃岐うどん・海鮮丼・ガッツリ優勝館御膳・黒毛和牛&鮑の鉄板焼ランチ などガッツリ優勝館御膳を注文してみました。サラダやお造り・焼き魚・鶏天などすべて新鮮で美味しかったです。種類豊富でこれだけついて1200円というのも嬉しいです。夜には、館主こだわりの贅沢食材を使った 本格和会席を楽しめます。産地直送の伊勢海老や活け鮑、鮮魚や最高牛のヘレ肉等、贅沢に取りそろえておられるとのこと。野球などの合宿や野球部以外のスポーツ合宿や勉強合宿などでも利用されているようです。歴史ある旅館の風情と現代的な快適さが融合した「RYOKAN 優勝館」。庭園を眺めながらゆったり味わうランチが、旅行気分を感じます。守口市で新しい飲食店を探している方は、一度行ってみてはいかがでしょうか。...more3minPlay
November 18, 2025【守口市】イオンモール大日1階FOOD HALLに生ドーナツのお店「UNI DONUTS」のオープンを知らせるポスターが掲示されていました。「【守口市】イオンモール大日1階FOOD HALLに生ドーナツのお店「UNI DONUTS」のオープンを知らせるポスターが掲示されていました。」 イオンモール大日1階のFOOD HALL、ティーカフェ「ゴンチャ」横の空き店舗に、ドーナツ店のオープンを知らせるポスターが貼られていました。飲食スペースの一角に、ドーナツの写真が大きく載ったポスターが掲示されています。ポスターには「11/25 GRAND OPEN! UNI DONUTS」と大きく記載されています。右上部分には「ふわふわ食感の絶品生ドーナツ専門店「ユニドーナツ」イオンモール大日1Fにオープン!」との表記も確認できました。2025年11月18日時点では、公式サイトやSNSなどでオープン情報は確認できませんでしたが、1FのFOOD HALL内では「UNI DONUTS」のポスターが数枚掲示されていました。現在は白い囲いの状態ですが、今後の様子は、状況に応じてお伝えしていきたいと思います。...more2minPlay
November 18, 2025【守口市】11月23日に「第16回滝井ふれあい祭」が開催されます。移動動物園や模擬店、ステージ企画などの催しがあります!「【守口市】11月23日に「第16回滝井ふれあい祭」が開催されます。移動動物園や模擬店、ステージ企画などの催しがあります!」 ライフ守口滝井店裏、西部コミュニティセンター&レクリエーションホールで2025年11月23日に「第16回滝井ふれあい祭」が開催されます。開催日:令和7年11月23日時間:午前10時〜午後4時場所:西部コミュニティセンター&レクリエーションホール ※提供画像西部コミュニティセンターでは、子どもが楽しめるバルーンアートや各種模擬店、ゲームコーナーのほか、医療・介護に関する相談コーナー、骨量測定、口臭測定など、幅広い内容が企画されています。※提供画像移動動物園では、動物たちと間近で触れ合え、エサやり体験もできるようです。※提供画像レクリエーションホールでは、大阪国際中高等学校の吹奏楽部・軽音楽部・ダンス部によるコンサートのほか、消防署・予防団による防災講演会、関西医科大学総合医療センターの精神科医師による認知症に関する講演会、瀧井地車保存会によるパフォーマンスなどが予定されています。※守口市西部コミュニティセンター レクリエーションホールレクリエーションセンター前では、防災グッズの展示・実演、キッチンカーなどのフードの販売もあるようです。※守口市西部コミュニティセンターステージ企画から体験コーナーまで様々な内容が予定されています。子どもから大人まで楽しめるイベントとなっているので、足を運んでみてはいかがでしょうか。*情報提供・画像提供ありがとうございます。《その他のイベント情報はこちらをチェック。【守口市・門真市】2025年秋イベント特集♪ 11月〜12月は祭りもグルメも音楽も盛りだくさん! CHECK & GO。...more2minPlay
November 17, 2025【守口市】中部エリアコミュニティセンターで「中部コミセン 【フリーマーケット】」が11月23日に開催されます!野菜販売やワークショップなど盛りだくさん!「【守口市】中部エリアコミュニティセンターで「中部コミセン 【フリーマーケット】」が11月23日に開催されます!野菜販売やワークショップなど盛りだくさん!」 守口市中部エリアコミュニティセンター館内にて、「中部コミセン【フリーマーケット】」が2025年11月23日に開催されます。ワークショップや日用雑貨の販売会、遊べるたのしいイベントが盛りだくさんのイベントです。おいしいお野菜の販売会もあります。開催日: 2025年11月23日時間: 10:00〜15:00入館料: 無料会場: 守口市中部エリアコミュニティセンター館内※詳しい出店者や館内マップなどの情報はホームページに記載されています。 ※提供画像ホームページを確認すると、新鮮野菜の販売をはじめ、子ども服や雑貨、手作り小物など多彩なブースが並んでいます。ワークショップやミニ四駆の組立・走行体験など、いろいろな企画もそろっているようです。お出かけ先の一つとして、気軽に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。※守口市中部エリアコミュニティセンター出入口*中部エリアコミュニティセンターさま、情報提供ありがとうございます。《この他のイベント情報はこちらをチェック。【守口市・門真市】2025年秋イベント特集♪ 11月〜12月は祭りもグルメも音楽も盛りだくさん! CHECK & GO。...more2minPlay
November 17, 2025【門真市】古川橋駅近くの米粉焼き菓子店「ふくらすずめ」で12月7日まで1周年イベントを開催中!期間中は絵画展示があり、最終日にはVRワールド体験会もあります!「【門真市】古川橋駅近くの米粉焼き菓子店「ふくらすずめ」で12月7日まで1周年イベントを開催中!期間中は絵画展示があり、最終日にはVRワールド体験会もあります!」 古川橋駅から古川橋本通商店街を抜け、門真みらい小学校方面へ進んだ先にある米粉焼き菓子店「ふくらすずめ」で、2025年11月5日〜12月7日の期間、1周年記念イベントとして作家・柴山ハチさんの個展「ガルストラ展」が開催されています。※提供画像店内の一角にて、3Dプリンターで制作された人形や、小説「ガルストラ」、その物語に関連した絵画作品が展示されています。※提供画像個展にあわせて、限定ドリンク「バタフライピー」も提供されています。レモンを注ぐと色が変わる、不思議で美しいドリンクで、幻想的な作品の雰囲気とともに楽しめます。※提供画像最終日の 12月7日 は特別営業日として、柴山さんが制作した VRワールドの体験会が行われます。VRゴーグルを装着し、バーチャルワールドを歩くことができます。柴山ハチさんの世界観を体感できる特別な企画です。※詳細はホームページに記載されています。※提供画像幻想的な世界観に触れられる今回の個展。最終日にはVR体験などの特別な企画も予定されていますので、気になる方は訪れてみてはいかがでしょうか。※2024年12月21日掲載記事より*米粉焼き菓子 ふくらすずめさま、情報提供ありがとうございます。...more2minPlay
FAQs about 号外NET - 守口・門真:How many episodes does 号外NET - 守口・門真 have?The podcast currently has 2,441 episodes available.