『報道特集』で、3週にわたって放送した、アメリカ大統領選挙をめぐる特集。
11月2日(土)の放送では、選挙の大きな争点となった人工妊娠中絶をめぐる問題と、中絶に反対するキリスト教保守派の存在を取り上げました。
取材チームが訪れたのは、南部のテネシー州。
敬虔なキリスト教徒が多く、性暴力や近親相姦による妊娠の場合でも中絶が認められていない地域です。
「中絶はホロコーストだ」―。
テネシー州で中絶反対を掲げて活動する牧師はこう主張し、ハリス候補が掲げる「中絶は女性の権利」という言葉に、嫌悪感を示します。
さらに、中絶が禁止された州から多くの女性たちが訪れる、イリノイ州の中絶クリニック前でも、保守派による抗議活動が行われていました。
“My Body, My Choice=私の身体のことは、私が決める”。
選挙期間中、トランプ氏に反対する多くの女性たちが、抗議活動で訴えてきたスローガンです。
しかし、トランプ氏の当選後、“Your Body, My Choice=あなたの身体は私が決める”という造語がSNSで拡散しました。
トランプ氏の就任で、ジェンダーや人種、宗教間の分断は進むのか。
今回も、村瀬キャスターと共に現地で取材にあたった加古ディレクターを交え、取材後記をお伝えします。
◆『報道特集』での放送内容はこちら◆
中絶する権利や物価高 鍵握る若者と女性票 アメリカ大統領選挙
https://www.youtube.com/watch?v=eaK0dI6u_BU&t=244s
Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices