ETHOS(エトス)

【フィリピン・セブ島留学】9時間?!そのコマ数多すぎです。


Listen Later

フィリピン・セブ島留学で英語力をアップさせたいです!やっぱり授業のコマ数が多い方が効果が高いと思ってはいますが、適切な授業のコマ数はいくつですか?

こんな疑問に答えます。

結論から言うと多すぎるコマ数は、負担が大きいのでおすすめしません。

 

この記事の内容
  • 1日10時間の授業を受けた留学生のホンネ
  • 高校や大学を振り返ってみると
  • マンツーマンレッスンの効果は?
  • この記事を書いている僕はワーホリ、フィリピン留学の経験者で今ではETHOS(エトス)でアメリカ人と仕事をしています。

    オーストラリアや英語圏ではできない長時間学習が人件費を安く抑えられるフィリピンで実現できるのは素晴らしい事ですが、コマ数は多ければ効果が高いわけではありません。

    まずは1日10時間の授業を受けた留学生のホンネを聞いてみてください。

    フィリピン留学で失敗しない為に

    フィリピンに語学学校が多すぎて何処の学校を選んだら良いか分からない…..。

    夢の留学なので「失敗したくない」……と思っていませんか?

    そんな人のために【失敗しない】フィリピン留学のガイドブックを用意しました。

    これを読めば、自分に合った語学学校を選べるようになります

    無料ガイドブックを受け取る
    フィリピン留学でコマ数は多すぎるとキツい

    フィリピン留学ではコマ数が多ければ良いわけではなりません。

    まずは1日9時間の授業を受けた留学生のホンネをご覧ください。

    セブってスパルタ留学が結構有名なんですが実際どうなんですか?

    エージェントと語学学校を選んでる時に、普通のスタンダードの学校とスパルタ校があって、わたしはセブに来る前はスパルタなんて余裕だろうと思ってスパルタを簡単に選んじゃって、選んでる時にエージェントからも日本人は集中力が続かないし日本人向けではないって言われた。

    学校選びは大事だよって言われても、スパルタ余裕と思って死にました。

    朝の8時から夜の7時まで授業をやって、終わって夕食を食べたら9時間分出された宿題をやって、(夜中の)2時に寝て、朝6時に起きて朝昼夜ごはんついてる。

    韓国10週間スパルタで死んだあとに来てもらって、比べてみてどうですか?

     
    わたしはETHOS(エトス)の授業内容がすごい良いと思ったから、復習の時間あるから予習・復習がちゃんとできるし、勉強しやすい環境だなと確実に思う。(参照:宿題に追われ続けて自分の時間がない留学・・・

    高校や大学を振り返ってみると

    授業のコマ数が多ければ英語力アップすると言う考え方は危険です。大学や高校の授業を想像してみてください。

    そうすれば、授業で受けた内容を授業中に完璧に覚えることが、どれほど難しいことが理解できます。

    長時間のコマ数=英語力アップという短絡的な考えはフィリピン留学エージェントの方は言わないかもしれませんが、欧米の留学エージェントの人たちは疑問視しています。

    これからフィリピン留学する人たちも授業でインプットした内容さえ自分のものにできないで留学を終えるのだけは避けたいはずです。

    マンツーマンレッスンの効果は?

    フィリピン留学をする留学生の多くが英語のスピーキング上達を目指していますが、マンツーマンでひたすら長時間のコマ数、英語を話せばいいわけではありません。

    それにフィリピン留学でマンツーマンのコマ数が増えた理由は学習効果が高いからではなく、フィリピン留学はマンツーマンレッスンができる!というマーケティング(営業活動)に様々な語学学校がのっかった結果です。

    授業コマ数=予習と復習時間という正常な感覚があれば、授業時間は4〜6時間が最適だとわかります。

     

    結果的に、

    ダメな留学生オレ授業サボったわ。
    ダメな留学生私、課題やってないし授業出ても意味ないよね。てへ。

     

    という適当な理由をつけて授業を休む人までいます。

    フィリピン留学ではコマ数多すぎるとこういう留学生が増えてきます。

    筋トレしたいマンお金もったいなくないですか?
    (まとめ)フィリピン留学でコマ数は4〜6時間が最適

    フィリピン留学の目的が英語を話せるようになる事ならば、普段の生活から授業と復習の時間で1日を使い切るのではなく、それ以外の時間で積極的に授業で習った英語を使うべきです。

    確かに!

    そう納得した方は多分、ETHOS(エトス)の学習方法が合っているかも、詳しい授業内容や生活環境を知りたい人はこちらから資料請求(無料)ができます。

    ETHOS(エトス)に無料で資料請求する。

    もちろん、しつこい電話勧誘一切ありません。

    いややっぱりコマ数多い方がいいし、マンツーマン授業の方が効果的だと思う方は実際に2週間のフィリピン留学を終えた留学生(20歳)の体験談を聴いてみてください↓↓

    <体験談音声で聴く>

    もともと公開予定ではないので音声が乱れるところがありますがご了承ください。

    関連記事
    • 「フィリピン・セブ島留学」韓国人経営 VS 日本経営【徹底比較】
    • フィリピン・セブ島留学のマンツーマンは効果なし!?(短期はおすすめ)
    • フィリピン・セブ島留学で英語がグングン上達するってホント?
    • フィリピン・セブ島留学でTOEIC900点?!【ネイティブの本音】
    • フィリピン・セブ島留学で日本人少ない学校=英語力が伸びるは本当?
    • 留学で『リスニング』を上達させる2つの秘訣!
    • フィリピン・セブ島留学「厳しいスパルタ」おすすめ?【経験者が語る】
    • セブ島留学で使える!英語フレーズを経験者が教えます。
    • フィリピン・セブ島留学では会話重視を意識しよう【授業後が鍵】
    • 「フィリピン・セブ島留学」勉強方法は超大事【留学生の声も紹介】
    • 留学で英語が伸びる人と伸びない人の特徴はハッキリある【フィリピン・セブ島】
    • フィリピン・セブ島留学で圧倒的に成果を出した生徒を紹介【驚異的】
    • 「フィリピン・セブ島留学」テキストは超重要【実物を紹介する】
    • 【フィリピン】留学生が実際に使ってた参考書7選【初心者におすすめ】
    • ...more
      View all episodesView all episodes
      Download on the App Store

      ETHOS(エトス)By ETHOS(エトス)