Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
Windows PC/Macをはじめ、2in1、タブレット、それらの周辺機器、AR/VR/MR、ソフトウェア、ビジネス向けIT機器やサービスまでカバーする、新デバイスとソリューションの総合メディアです。ニュースは随時更新します。... more
FAQs about ITmedia PC USER:How many episodes does ITmedia PC USER have?The podcast currently has 1,216 episodes available.
June 19, 2019ASUS、Ryzen 7+GTX 1660 Tiを搭載したタフ設計の15.6型ゲーミングノートASUS、Ryzen 7+GTX 1660 Tiを搭載したタフ設計の15.6型ゲーミングノート。 ASUS JAPANは6月19日、15.6型フルHD液晶ディスプレイを搭載したタフ設計の15.6型ゲーミングノートPC「ASUS TUF Gaming FX505DU」を発表、6月21日に発売する。価格はオープン、予想発売価格は16万5800円だ(税別)。...more1minPlay
June 18, 2019東京・虎ノ門に「Dell Cafe(デルカフェ)」がオープン 6月19日まで東京・虎ノ門に「Dell Cafe(デルカフェ)」がオープン 6月19日まで。 デルは6月18日と19日の2日間限定で、The Core Kitchen / Space(東京都港区)に同社のビジネス向けPCや各種周辺機器を見て体験できる「Dell Cafe(デルカフェ)」を開設した。18日は20時まで、19日は11時から19時までオープンしている。...more1minPlay
June 13, 2019JEITAが「Windows 7の延長サポート終了に関する注意喚起」を更新 通知メッセージ例を追加JEITAが「Windows 7の延長サポート終了に関する注意喚起」を更新 通知メッセージ例を追加。 JEITA(電子情報技術産業協会)は6月13日、「Windows 7の延長サポート終了に関する注意喚起」の内容を更新。Windows 7が表示するサポート終了に関する通知メッセージの例を掲載した。...more1minPlay
June 11, 2019「dynabook Day 2019」7月9日開催 最新デバイスやソリューションが結集「dynabook Day 2019」7月9日開催 最新デバイスやソリューションが結集。 Dynabookは7月9日、ベルサール新宿グランド(東京都新宿区)で、展示会兼セミナー「dynabook Day 2019」を開催する。同社が「dynabook(ダイナブック)」ブランドで展開するデバイスやサービスが展示される他、講師によるセミナーも実施される。展示会の開場時間は11時から18時までとなる。...more1minPlay
June 07, 2019「PCMark 10」が「Microsoft Office」を使ったベンチマークに対応 バッテリー駆動時のテストも「PCMark 10」が「Microsoft Office」を使ったベンチマークに対応 バッテリー駆動時のテストも。 ULは5月27日(東ヨーロッパ夏時間)、PC向けベンチマークソフトウェア「PCMark 10」をアップデート。新たなベンチマークテスト「Applications(アプリケーションズ)」と、新たなベンチマークプロファイル「Battery Life」を追加した。いずれもProfessionalライセンス(年間1495ドル:約16万円)限定の新要素となる。...more1minPlay
June 04, 2019レノボ、Ryzen PRO搭載ノート「ThinkPad X395」など3機種レノボ、Ryzen PRO搭載ノート「ThinkPad X395」など3機種。 レノボ・ジャパンは6月4日、同社製ノートPC「ThinkPad X」「ThinkPad T」シリーズにRyzen PRO搭載モデル「ThinkPad X395」「ThinkPad T495s」「ThinkPad T495」を追加、本日販売を開始する。価格はそれぞれ16万8500円から/18万円から/15万500円から(税別)。...more1minPlay
June 04, 2019使い勝手を強化した「macOS Catalina」2019年秋に登場 iTunesアプリは3分割 iPadでマルチディスプレイも使い勝手を強化した「macOS Catalina」2019年秋に登場 iTunesアプリは3分割 iPadでマルチディスプレイも。 Appleは6月3日(米国太平洋夏時間)、Mac向け新OS「macOS Catalina(カタリナ)」を発表した。開発者向けには同日から、一般向けには7月からβ(ベータ)テストを開始し、2019年秋に無料更新プログラムとして製品版が配信される予定だ。...more1minPlay
May 28, 2019Intelが「第10世代Coreプロセッサ(Ice Lake)」を発表 第9世代Coreプロセッサの新製品もIntelが「第10世代Coreプロセッサ(Ice Lake)」を発表 第9世代Coreプロセッサの新製品も。 Intelは5月28日(台湾時間)、「第10世代Coreプロセッサ」を発表した。すでにPCベンダーへの出荷は開始済みで、2019年末には搭載製品が登場する見通しだ。...more1minPlay
May 22, 2019AppleがTouch Bar付き「MacBook Pro」を刷新 15型モデルは「8コアCore i9」も選択可AppleがTouch Bar付き「MacBook Pro」を刷新 15型モデルは「8コアCore i9」も選択可。 Appleは5月22日、ノート型Mac「MacBook Pro」の13型(Touch Bar付き)と15型の新モデルを発表した。第8世代または第9世代のCoreプロセッサを搭載し、15型モデルではMacBookシリーズとしては初となる「8コア」プロセッサも選択可能だ。直販価格は13型(Touch Bar付き)が19万8800円から、15型が25万8800円から(共に税別)。WebおよびアプリのApple Storeでは同日から受注を受け付けており、Apple Store実店舗を含む店頭でも5月24日頃から販売を開始する予定だ。...more1minPlay
May 17, 2019アーキサイト、キーボードも置ける超ワイドサイズのマウスパッドアーキサイト、キーボードも置ける超ワイドサイズのマウスパッド。 アーキサイトは5月17日、耐久性を重視した超ワイドサイズのマウスパッド「Sliding Desktop Mat」の販売を開始した。価格はオープンだ。...more1minPlay
FAQs about ITmedia PC USER:How many episodes does ITmedia PC USER have?The podcast currently has 1,216 episodes available.