Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
FAQs about JAPAN weekly news:How many episodes does JAPAN weekly news have?The podcast currently has 17 episodes available.
January 07, 2024【ディベート#4-感想戦】転売目的でものを購入することは悪いことか「転売目的でものを購入することは悪いことか」をテーマに、ディベートしてみました。...more39minPlay
December 31, 2023【ディベート#4】転売目的でものを購入することは悪いことか「転売目的でものを購入することは悪いことか」をテーマに、ディベートしてみました。■ 編集者メモプレイヤーとして参加しました。反省しかないです。...more44minPlay
November 30, 2023【ディベート#3:感想戦】推しがいることは幸せか「推しがいることは幸せか」をテーマに、ディベートしてみました。 何かに夢中になれることは幸せ! 離れた存在よりも、自分や身近な人に資本を投下せよ! 推し活で新たなコミュニティが生まれる? のめり込みすぎると自分の精神状態が不安定になってしまう?■ 編集者メモ3人は、感想戦の後も話し続けます。幸せになるために、推し活をすることの代替案として、座禅を組んでマインドフルネスを行うこと、が上がりました。それもまた幸せに続く道の一つなのかもしれませんね。...more12minPlay
November 25, 2023【ディベート#3-後半】推しがいることは幸せか「推しがいることは幸せか」をテーマに、ディベートしてみました。 何かに夢中になれることは幸せ! 離れた存在よりも、自分や身近な人に資本を投下せよ! 推し活で新たなコミュニティが生まれる? のめり込みすぎると自分の精神状態が不安定になってしまう?■ 編集者メモ再反論フェーズからです。幸せとは何か、ついに決着。...more24minPlay
November 25, 2023【ディベート#3-前半】推しがいることは幸せか「推しがいることは幸せか」をテーマに、ディベートしてみました。 何かに夢中になれることは幸せ! 離れた存在よりも、自分や身近な人に資本を投下せよ! 推し活で新たなコミュニティが生まれる? のめり込みすぎると自分の精神状態が不安定になってしまう?■ 編集者メモな、長ぇ…前後半に分けます(--;)...more43minPlay
November 08, 2023【ディベート#2:感想戦】ハロウィン目的で渋谷に来ないでほしいと協力を要請することに賛成か反対か※感想戦です。「ハロウィン目的で渋谷に来ないでほしいと行政から協力を要請することに賛成か反対か」をテーマに、ディベートしてみました。・イベントの純度が上がる?純度とは?・表現の自由が制限される?・事故や事件の発生を予防できる?・経済効果を抑制してもよいのか?■ 編集者メモ判定者の立場を明確にしておくことが大事ですね。...more24minPlay
November 05, 2023【ディベート#2】ハロウィン目的で渋谷に来ないでほしいと協力を要請することに賛成か反対か「ハロウィン目的で渋谷に来ないでほしいと行政から協力を要請することに賛成か反対か」をテーマに、ディベートしてみました。 イベントの純度が上がる?純度とは? 表現の自由が制限される? 事故や事件の発生を予防できる? 経済効果を抑制してもよいのか?■ 編集者メモ即興型に移行してみました。感想戦は別エピソードとして配信します。...more33minPlay
October 28, 2023【ディベート#1】学習塾の規制に賛成か反対か「中国で施行されている、学習塾の新規開業規制に賛成か反対か」をテーマに、ディベートしてみました。 経済的な理由で格差が広がる? 学習塾で教えていた人/教えたい人はどうする? 塾がなくても勉強する人はするのでは? 学校教育では学べない何かがある?■ 編集者メモ反論も勝敗判定も、難しいですね。初めての試みのため、ディベートのルール、フォーマットは随時変更するかもしれません。悪しからず。...more30minPlay
October 20, 2023008-02:AIと人間の区別が無くなった時の思考実験※後半です。将棋の話は出てきません。「将棋AI「水匠」の開発者が語る 藤井聡太八冠が「AI超え」をする理由」 人間の意思決定はAI / 機械に支配される?(自由意志はあるのか) 人間とAI / 機械の違いは? AIの道徳感(=何が善い/良いことか)■ 引用 ホモ・デウス 上: テクノロジーとサピエンスの未来■ 編集者メモAIもそこまで詳しくないため、空想の話が多くなってしまいました。悪しからず。...more18minPlay
October 15, 2023008-01:将棋とAIと暇になった人類※途中から哲学的な話題になり、議論が白熱したため、前半・後半に分けて配信します。「将棋AI「水匠」の開発者が語る 藤井聡太八冠が「AI超え」をする理由」 ボードゲームとAI AIの技術発展に賛成か反対か AIで仕事奪われた人類は何するのか■ 編集者メモ3人とも将棋に疎く、哲学とか倫理の話になってしまいました。そっちで盛り上がったため、2本に分けました。...more20minPlay
FAQs about JAPAN weekly news:How many episodes does JAPAN weekly news have?The podcast currently has 17 episodes available.