空地的ジンブン学

街中でクラスメイト見つけるの気まずくね? 学


Listen Later

松崎、姿勢が悪い/埴谷雄高より清竜人25のほうが怖い/「最近何してんの?」/グランジ遠山はグランジを背負わされている/アンビエント松崎・ジャジー中村・シューゲイズ堯大/粋な夜電波はやっぱりカッコいい/サンボマスターはアツさのコストコ「きみたちにもロックンロールがやってくる」/イギー・ポップの見た目は普通に怖い/藤原、心にナパーム弾を常備/「なんで今さらこれあがってんの?」系のYouTubeおすすめ/剛力ダンス/Aviciiは切ない/今さら、『God Knows…』/ハルヒはずっと曇っている/生活に隙間を作るための中尾太一詩集/忙しい時は継続しないと何もできない/中村「隙間時間に“ためになること”をしないと不安」/ルーティンワークは自由時間の選択肢を減らす装置/松崎、そもそもルーティンがない/寝物語は覚えない方が吉/松崎、電車内に荷物を忘れる/藤原、人生初のスマホ忘れ/中村の脳内再生はモノラルだからレイハラカミが聴けない/松崎はサラウンド/松崎「忘れ物を取りに行くのが無料なのはすごい」/松崎、車内に暗闇ザカのレコードを忘れる/「救急」にはQが二つある/藤原、荷物を網棚に載せたくない/映画館の肘掛けとドリンクホルダーは破綻している/→「常に満席を想定してないのでは?」(藤原)/新幹線の車内販売が減った/喫煙所も減った/新幹線のB席は気まずい/新幹線アイスに木製スプーンは無理/空港はなくても自衛隊基地はどこにでもある/立川のららぽーとは更地の中のディストピア/他人のパーソナルな部分を知ると切なくなり、松崎は抱きしめたくなる/なんでもないクラスメイトのプライベートを見ると藤原は切ない/見なくていいものを見た気持ちになる/「もうこれで終わってもいい」/カルロス・ゴーン


新刊・空地Vol.6『作品と合評』/空地別冊002『田中小実昌を読む3月』ほかバックナンバーの通販はこちら


https://ikiyuutarohouse.booth.pm/

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

空地的ジンブン学By 文芸誌 空地