ついつい感じてしまう「怒り」の感情。
そんな自分を責めたり、何とかコントロールしようとしたり…。
でも、その怒りの根源は、実は「何かが足りない」「こうあるべきなのに」という『ない』という感覚から来ているのかもしれません。
Jyun-kanの活動は、「全てある」 という世界観がテーマ。あるという感覚と怒りは両立しないのでしょうか。
今回は、世界が変わる研究所の吉田傑さん・雪さんご夫妻のお宅に、無限画アーティストの福田泰仁さん、コンサルタントの藤原美和さん、そしてCo-design companyのSat、でお邪魔し、ゆったりとした雰囲気の中でお送りします。
【こんな話が飛び出します】
✅ 怒りのエネルギーの正体とは?
✅ 「全てある」という世界観に立つと、現実はどう見える?
✅ アーティストが語る「無限画」の視点と、自分を客観視するヒント
✅ 科学とスピリチュアルが交差する時代の生き方
✅ 本当に「好きなこと」を追求するということ
怒りや不足感を手放し、満たされた視点で世界とつながり直すヒントが詰まった対話です。
ぜひ、温かいお茶でも飲みながら、ゆっくりお聴きください。
出演者:
- 吉田傑・雪(世界が変わる研究所)
- 福田泰仁(無限画アーティスト)
- 藤原美和(人材開発コンサルタント)
- Sat(Co-design company)
#Jyun-kanRadio #全てある #怒り #アンガーマネジメント #世界観 #自己対話 #メタ認知 #あり方 #スピリチュアル #科学 #対話 #無限画
LISTENで開く