Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
鎌倉の北と南に住む、対極な二人のPodcast。知識をSignal/感性をNoiseに、お互いが気になるトピックを縦横無尽に語る、ミックスカルチャー番組です。忙しい毎日にSlow&Niceな時間を。毎週1回のペースで更新。... more
FAQs about Kamakura S/N Radio:How many episodes does Kamakura S/N Radio have?The podcast currently has 142 episodes available.
November 25, 2023#083 最高で最低な街(?)、ラスベガス滞在記。話題のThe Sphereにも進入してきました!砂漠の中に現れた夢のような存在というイメージのラスベガス。実際に行ってみると、想像以上の存在感。これがアメリカ。...more13minPlay
November 18, 2023#082 "洗脳"の体験をつぶさに語った一冊と、その人の今を見て感じること。最近とある番組で見かけたToshlが出した一冊の本は、あまりにも壮絶な内容でした......more13minPlay
November 11, 2023#081 昨今の中東情勢に思うこと、思い出すことイスラエル・パレスチナを実際に訪問した過去を振り返りつつ、今の情勢について思うことは色々あり......more12minPlay
November 04, 2023#080 マジックサーフボードとの出会なるか?!あの著名なシェイパーについて語ります。サーフボードの形を削り上げる人をシェイパーと呼びますが、そんなシェイパーにも伝説的な人がいて、ついに、そのシェイパーのモデルと出会ったという話。...more12minPlay
October 29, 2023#079 北欧が生んだ天才指揮者クラウス・マケラを"体感"してきました週末に音楽フェスを堪能し、余韻に浸る身体で向かったのはサントリーホール。そこで待っていたのは次元の違う音楽でした。...more12minPlay
October 14, 2023#078 MINSGAMEというゲームを実際にやってみた話。なかなかよく考えられていたゲームでした。断捨離ブームの中、海外で生まれたMINSGAME、毎日身の回りのものを"捨てる"というシンプルなゲーム。実際にやってみると色々な発見があり......more9minPlay
October 07, 2023#077 山小屋泊と切り離せないもの、それは読書。今回は縦走旅で読んだ本の紹介。山小屋に泊まったらぜひ本棚を覗いて欲しいです。山小屋の特徴が出ておりとても興味深いもの。その中で選んだ一冊は......more10minPlay
September 30, 2023#076 走れるサンダル"ワラーチ"を作って履いてみたら、自分の身体感覚が研ぎ澄まされた話。メキシコの先住民族が発祥とされるワラーチと言うサンダル。実際に作ってみて、実際に履いてみたら想像以上の快適さと、驚きと発見がありました。...more12minPlay
September 23, 2023#075 情報のパーソナライゼーションの功罪(登山の事例より)多くのニュースサイトやショッピングサイトがパーソナライズされるこの時代、良いところも悪いところもありますが、悪いところはもっと改善されて欲しいと切に思います。...more11minPlay
September 16, 2023#074 ウェルビーイングについて。ビジネスの分野にも影響を与えるこの言葉について深掘りします。わかるようでわからないような、ウェルビーイングという言葉。まずは、この言葉を理解することから始めてみます。様々な分野の本を読んでみた結果、見えてきたものとは。...more13minPlay
FAQs about Kamakura S/N Radio:How many episodes does Kamakura S/N Radio have?The podcast currently has 142 episodes available.