今回は、カスタマーサクセス部 リテンション&アナリティクスユニットの村松なつのさんをお呼びしてお話しました。
お惣菜メーカーのノンデスクワーカーからテックスタートアップへ!その想いとは?
IT・スタートアップ・CSすべて未経験スタートから今に至るまでを振り返ってみると?
安心して本質的な議論しあえるCSのチームの”尊さ”と、それが生まれている理由
常に成長し続けるための心がけ
ノンデスクワーカーと向き合うカミナシCSの面白さとやりがい
ワーキングマザー観点でのCS業務やカミナシでの働き方
【逆質問】COOから見たカミナシの挑戦しようとしている世界CEO諸岡note https://note.com/kaminashi_ceo
現場向けSaaSを提供する株式会社カミナシで働く人たちが、カミナシでの日常や仕事について話すPodcastです。
会社のバリューである「全開オープン」な姿勢で社内のリアルな情報を包み隠さず紹介していきます!
カミナシは「ノンデスクワーカーの才能を解き放つ」をミッションに、日本のノンデスクワーカー3,900万人の作業をITにより効率化し、働き方をスマートにすることを目指しています。2020年6月に提供を開始した現場改善プラットフォーム『カミナシ』は、日報や作業チェックなど現場のルーティンワークをノーコードでアプリ化する業務効率化ツールです。手書き情報のデータ化から集計、報告など、これまで紙やエクセルで行っていた事務作業をデジタル化することで、現場での正しい作業ナビゲーションの徹底やチェック結果をリアルタイムで一元管理。製造や飲食、小売、物流など、あらゆる現場にいるノンデスクワーカーの働き方を変革するとともに、現場のDXにより業務改善や品質向上に寄与しています。
カミナシでは様々な職種でメンバーを募集中です!興味を持っていただいた方は採用サイトもぜひご覧ください!→ https://careers.kaminashi.jp/