日本語の「ゴシップ」って有名人の私生活のこととかをネガティブに(陰湿に)取り上げるイメージが強いけど、まさにそういう話に興味もてないのです( ´ ▽ ` )
気持ちが落ち込んでいる時とかに他人のことと比較したくなるのかなあとも思ったけど、落ち込んでいるときや虚しいときこそ「どうやったらテンション上がるかな」って自分のことだけ考えてればいいと思う。
それがぼくの場合、他人の幸せなシーンを見たり妄想したりすることなんだけど、そういうのは人によって違うのかもしれない。
だから「どうせみんなこうでしょ」って言って想像することを止めている人をたまに見かけるけど、人が思っていることって全然一緒じゃないと思うんだよなあ。価値観しかり。
世間は(自分で思っているより断然)広い。
ぼくはそう思っています( ´ ▽ ` )なんつって。